最近、神保町に月に2回は通っております。

娘のアートクラス2時間待ち時間を楽しく神保町探検しています。
ちょっと気になる喫茶店『さぼ~る』行ってみたいのですが、日曜は定休日なのです。メニューを見る限り美味しそうな物ばかり、生姜焼き、ナポリタンは定番!食べてみたい。

最近斜め前の喫茶店がなぜか?かなりの行列です。
はい!おばさん(わたし)行列している人に何で並んでいるのか聞いちゃいました!そしたら、TVでパンケーキが紹介されたからだそうです。
なるほど、でも時間がないので並べません。

私の中で行列するのはディズニーランドだけと決めています。
それ以外は行列はしたくないのでした。
と、
2時間待ちの間で必ず立ち寄る三省堂の1階にある催し物!
ここは意外と面白い物があります。私のツボに入るものばかりです。
今回は原田さんが作る『I WOOD HORN
iPhoneを置くだけで音が変わるアンプラグドなウッド・スピーカー

充電器もいらない!wi-fiもいらない!
本当にiPhoneを置くだけでいい音になります!疑い深い私もびっくりです。今ならビーチに持って行って良し!原田さんが色々なタイプのスピーカーで試して下さいました!本当に素晴らしい音です。お隣にいた方も息子が喜ぶと言って息子さんを呼び出して、どれにするか選んでおりました。うちは、『WOODHONE S』¥10,800にしました。

Clappon jam Wood
各地で開催しているようですのでイベント日程を検索して見て下さい。娘はノリノリでiPhone入れてお気に入りのTaylor Swiftを聞いています。

Shou BEAUTY Salon:Summer Holidays AUGUST 7- AUGUST 11
松丸弘美(まつまる・ひろみ) 
1970年 千葉県市川市生まれ。実家の梨園農園を営む両親の背中を見て育ち、自分でも何かを創くる事を漠然と考えていました。ダナ・キャランの服が大好きで19歳の時にNYまで行き挫折し。20代は香港で仕事中に突然難病と宣言され闘病し奇跡的に回復。その後、アメリカ・オーストラリアへ渡米しBEAUTY を学び。30歳で表参道にShou BEAUTY SalonをOPEN。当時はまだ数少ない『ブラジリアンワックス』を提供し。15周年のパーティーでは、お客様からの褒め言葉『BEAUTY OTAKU』を頂き。去年の1月20日よりWEBマガジン『mi-millet』のBLOG公開中!引き続き『アンダーヘアの白髪・タルミ』の悩み相談募集中!
Made in TOKYOのブラジリアンワックスをぜひ試して見てください。 www.shousalon.com