こんにちは。
突然ですが、週明けに誕生日を迎え41歳となります。
そして同時に妊娠31週目に。不安だらけだった妊娠生活も残すところあと2ヶ月。つわりもマイナートラブルも何もなく、初期から海に行ったり、日本にも帰ったりしながら元気な妊婦生活を送ってはいるものの、年齢が年齢のため、日々心配は尽きません。引き続き母子ともに健康に過ごせるよう、体調管理に気をつけて過ごしたいと思っています。そしてまるで準備が出来ていないので入院グッズを揃えたり、ベビーグッズを買い始めなくてはと焦り始めています。
そんなわけで今年は自分が「母になる」直前の特別な誕生日。子供や家族のこれからのことを考えると同時に、母のことをよく想うようになっています。子供のころから不出来で親不孝なわたし。本当にたくさんの心配と苦労をかけただろうと反省ばかり ———
そんな中、年に数回日本に帰国しているとはいえ、帰国中も時差ぼけや慌ただしいスケジュールの中で母とゆっくり過ごす時間はごくごくわずかで、たいせつなことを話すゆとりがなく、いつもアメリカに戻るときは、とても切ない気持ちになるもの。そこで今年の誕生日は普段伝えられない感謝の気持ちを伝えようと思い立ち、カードと果物を送ることにしました。

カードには、これから自分が母親になること、実家から離れた慣れない場所でのはじめての出産や育児に対する不安、そして今更だけどとても感謝している気持ちを書いて。おいしそうな果物は、母に身体を大切にして欲しいからという意味を込めて、日本で手配。
当然のようにお祝いしてもらうだけだったこれまでの誕生日とは違い、感謝の気持ちを伝える良いきっかけの日に出来そうかなと思っています。
たまにはメールでなく自筆でカードに想いをつづるのも良いものですよ。
どうぞ引き続き良い週末をお過ごしください。
雅子
@masako4933
@plantology_diary
Comment