みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・・・という挨拶も、季節外れ感たっぷりの今日この頃、ですね。
みなさまはどんな新年をお迎えになりましたか?
私は、今年のお正月は本当にのんびりと過ごしました。
というのも、気づけば撮影続きの怒涛の12月。無事に終わって本当に良かった・・・。
そして、実感。やっぱりお正月っていい時間です。
大晦日のどこかソワソワした感じ。そして、新年が明けるその瞬間!
beforeとafterがこれほどまでに明白だと、まるで脱皮したような気分にさえなれるのは、私だけでしょうか?
今年は5日から雑誌の編集部で初仕事。
仕事スイッチが一瞬入りましたが、また連休と知ってあっさりとのんびりモードに逆戻り。
そうして迎えた8日の日曜日から体内時計はリセット。
やはり撮影ウィークが始まると俄然モードも変わります。練習を兼ねて早朝に起きてみたり。10日からお弁当も始まりますので、作り置きのおかずを用意したりと・・・。
なんというか、清々しく脱皮しても元の生活ペースは変わらないわけで。
新年最初の撮影は、すっかり初心に戻った気分でした。
確認、そして確認・・・。できることは、ほぼ確認して臨みました。ものすごく大事で、ものすごく基本的なことがすこんと抜け落ちていそうで・・・。なんというか、久〜しぶりの緊張感!
今年最初の撮影の朝の景色。

始まりの朝は格別に美しかった!
・・・それにしても、あの緊張感。
実は、撮影当日の朝、大ベテランのスタイリストさんや、編集担当者も同じことを言っていたという事実!
どんなに慣れていても、ふと初心を取り戻してくれるのも新年マジックなのかもしれません。
ただ、このなんとも言えない緊張感も、撮影を繰り返すうちにどんどん薄らいでしまうもの・・・。気づけば「うん、大丈夫。なんとかなるから」という太っ腹感が出てきてしまうんですよね。笑
今年も笑顔で過ごしたいものです。
幸せいっぱい、実り多き佳い一年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Good day!!
Comment
コメント