事前準備をあまりせずに慌ただしくまたトーキョーに来ています。
ちょうど6日前に到着したので、ギリギリうつくしい桜も楽しめました。
アメリカは思ったよりも桜が多く、しかも色気のあるしだれ桜や、花が白めの山桜なども家の周りのあちこちにあるので毎年アメリカンな空気の中、桜は楽しんでいましたが東京で桜が見られるのは、色々な意味で気持ちが違います。
東京へはわたしと息子の2人で。
しばらく夫とは離ればなれになるので、出発前の週末はBrooklynに新しくできたホテルにステイしゆっくり過ごすことにしました。
相変わらず人気のBrooklynはとにもかくにも建設・開発ラッシュですが、以前から大好きだったWythe Hotel 以外にも、ようやく泊まりたいと思えるホテルが増えて来てうれしい!(Wythe はあまりに人気でとても高いか部屋が空いてないか、と泊まろうと思ってもなかなか叶わないことが多かった!)




今回は仕事や色々なミッションがある帰国なので
これまたあちこちに買物に出かけたり、お友達と会ったり、というのが
難しい日程で、せっかくの東京なのに、とストレスも感じますが
何より毎日お天気続きなのがうれしい!
まだ時差ボケが残り生活リズムが乱れてしまっている息子には
大人の都合につきあわせてしまって申し訳ないという想いもありつつ
連日近場の公園で思い切り遊んでもらっています。

昨日は銀座で朝から大好きな美容ライターの方とご一緒してきました。

銀座は20日の Ginza Six のオープンが盛り上がりそうですね、街全体がワクワクしている感じがします。旧態依然とした百貨店からラグジュアリーモールへ。素晴らしいプロジェクトなんだろうなととても楽しみ。(あ、ご存知の通り、わたしはラグジュアリーな部分には縁遠いわけですが!銀座エリアに蔦やが出来てくれてかなりうれしいし、フードも楽しみ!)
きっと激混みだろうから、オープン直後は子連れでは怖くていけませんが、さっそくUka の予約を強引にねじ込んでみたので、レポートしたいと思います。
今日も快晴のトーキョーです。皆さまも良い週末を!
雅子
Comment