猛暑のある日、地下鉄での移動中にmi-mollet大森パイセンより連絡が。
「急なのですが…来週、プレスツアーいかがですか?」なんと!スケジュール帳を確認すると奇跡的に空白!二つ返事で参加させていただきました(笑)



伊東にある「星野リゾート 界 アンジン」は英国人航海士ウイリアム・アダムス(三浦按針)が日本で初めて西洋式帆船を造船したという場所に位置する温泉旅館です。船旅をイメージしたインテリアは随所に古材や船パーツが用いられ温かみがあり…視覚的にもリラックスできる、そんな空間です。





スイートタイプのお部屋にはアンティークな音楽が楽しめるレコードプレイヤーが設置されています。レコードは1Fの「トラベルライブラリー」で貸りることができます。JAZZやBLUESを聴きながら日没を眺めて…♡(書いているだけでドキドキしてきました笑)


伊東といえば温泉。界 アンジンの最上階には「サンブエナデッキ」を擁するサロン(湯上がり処)があり、それを挟んだ左右に男湯と女湯が。わたしは夕方と早朝にお湯につかりました。海を眺めながらの湯浴みは至福の時でした。







館内を歩くと、ふと目に留まる穏やかなものたち。ほっとするのは、あちこちに配された古材の効果なのかもしれません。この柱はここに来る前はどこに使われていたのかしら、この欄間は、この本は…と想像を巡らせるのも、ゆっくりとした時間を味わうことができる”船旅”だからこそ。贅沢な癒しのひと時でした。



次回はお食事編です!お楽しみに♪
Comment
コメント