みなさま、こんにちは。
梅雨入りしたのに、先週はお天気続きでしたね。

我が家の朝摘み紫陽花♡

ホワイトハウスの「美人生プロジェクト」の一環として今年から始まったホワイトスクール!いよいよ開講し、先日 第一回目のセミナーが終了しました。
とっても盛り上がりました!今日はその様子を♡

ファッションコンサルティングサロンLazonの、香りちゃん、なおえさん、のりちゃんが、骨格診断やフォーシーズンカラーを混ぜ合わせながらわかりやすく着合わせアドバイス♡

中でも一番盛り上がったのは、気に入って買ったけど どうやって着合わせていいかわからない服、なんだか自分にはしっくりこない服。そんな...買ったけど着ていないお洋服を持参してもらい、講師の先生方にアドバイスしてもらう!という講座。なるほど!と思ったのは、ホワイトデニムのジャケットをどう着こなすか?ボタンは一番上までとめて、シャツのように着こなす。パールのネックレスを付けたり、柔らかなロング丈のスカートと合わせたり。若者カジュアルを大人フェミニンに着こなす技。もう若作り?に思ってしまうアイテムも蘇りますね〜。その反対に、コンサバエレガントなモノって、オトナになるとかしこまりすぎて、昭和の香り漂う...になりがち。カジュアルミックスさせて今っぽく!のアイデアがとっても素敵でした。

これからの季節素材。麻についても楽しいお話が聞けましたよ。
セミナー終了後、関係者みんなでお茶会。アンケートなどを見させていただき、今後の活動参考にさせていただきます。

このホワイトスクールは今年からの新たな試み。次回は「食」について!
講師の先生はフードスタイリストをされているのですが、先日、大阪グランフロントの無印良品にて、おしゃれに見えるワンプレート盛り付け講座がとても好評だったとのこと♡ホワイトスクールでも「いつもの食卓を、ほんのちょっとのアイデアで、おしゃれに!」を実践していただきたいと思っています。
ホワイトスクール校長の...
寺谷真由美でした。
instagramも覗いてみてください♡