女性誌で幅広くご活躍中のスタイリスト吉村友希さんのお誕生日のお祝いを神田で。

スタイリスト吉村友希さんのバースデー。とてもフェミニンで素敵な女性。こらからのご活躍も楽しみ♡

神田は編集部も多く、文豪が足繁く通うお店や、知る人ぞ知る名店が多いと噂で聞いていましたが、私にとって夜は未踏の地。

初めての神田ナイトに心ウキウキ。

美味しいもの頬張ると自然に笑顔も溢れる♡

まずは腹ごしらえで、ミモレでもご紹介されている「ムロイ食堂」へ。神田らしいちょっとノスタルジックな洋食屋さんを感じさせる店内。広めのスペースなので、事前に予約さえしっかり取れていれば人数多めでも楽しめるお店です。

何より嬉しいのは美味しいお料理とワインの数々。

アワビとウニのカルパッチョ
甘みがあって柔らい口当たりがとても美味しいトマトソースと、特有のクセもなく、上品な味がたまらないトリッパ。

黒板にぎっしり書き連ねているメニューの豊富さとリーズナブルで美味しいワインリストには本当にびっくり!店主のこだわりやホスピタリティーが端々に感じられるお店です。 

オーナーはスタイリスト室井由美子さんのご主人。優しいお人柄が溢れています。室井さんも幸せモノですね♡

吉村さんの生まれは、なんと私と同じ熊本県菊池市(最近なぜか菊池づいてる・・・そんな匂いを放っているのか???)。福岡に住んでいた時期が長かったようですが、幼少の頃はお父様のご出身でもある菊池で育ったそう。熊本の血筋のせいか、とにかく顔色ひとつ変えずよく飲む!そんな私達が1軒で終わるワケがありません(笑)。

2軒目はボルドーワインの名店「Bar vin Bordelais L’quipe(ボルドワインバー レピック)」へ。

外観も可愛い ボルドーワイン専門店 L'quiep(レピック)。

料理家の奥田ここさんからのご紹介でしたが、以前からとても行きたかった場所の一つ。素敵な外観とカウンターのみの、一人でもサクッと入りたくなるようなバーです。

この日はプレミアムフライデーのせいか、常連さんが途絶えることなく、ウエイティングするほどの混雑ぶり。

 

こちらのオーナーがボルドーワインに特化した卸しをやっていることもあり、そのワインを飲める場所。メジャーというよりファミリー経営だったり小規模で大切に育まれたワインを、オーナーの情熱とこだわりで日本へ。

ソムリエの丸山さんも親切丁寧にワインをご紹介していただけるので、初心者の方にもオススメのバーです。

ソムリエの丸山さん、人当たりが良く、気軽にワインのことも教えてくれます。

初めての神田ナイトでしたが、充実したお店のラインナップでした。きっとまだまだ名店があるはず!これからも要チェックエリアです。