連休中に神戸と丹波篠山に行ってきました。
今回の旅の目的はお墓まいり。私の両親は、ともに神戸出身。母方は丹波篠山もゆかりの地なのです。
そして、6歳のお誕生日を迎えるカンのリクエストに応え、飛行機の旅を実現!というスペシャルイベントつきです。
総勢7名による、1泊2日の旅でした。
大好きな神戸。衣食住が整っていて、なんともいえず快適ですよね。
初めて飛行機で行きましたが、羽田→神戸は1時間ほど。神戸空港から三宮までも車ですぐなんですね。
羽田までも藤沢駅から出ているリムジンバスにしてみたので、短時間のわりに程よく旅気分を満喫しました。
それにしても、文字通りの御一行さま。両親、姉と中1になった姪、我が家は長男コウキとカン、そして私。家族揃ってとはいきませんでしたが、それは次回のお楽しみに。
このメンバーとなると、無条件に私が運転手。8人乗りの大きなレンタカーで御一行さまを乗せて出発です。
久しぶりに大人数で行くものだから、車の中も盛り上がっています。
「お昼どうする?」
「ね、ね、せっかくだからツマガリのシュークリームも買いに行きたい!」
「温泉だから、夕方にはお宿に入りましょう」
「見て、あの飛行機!!」
てんでばらばら。笑
思い思いに言いたいことを言っている・・・。
みなさーん、今回は1泊2日なんですよ。明日にはお家に帰るんですよー。
まずは、大好きな中華料理で景気づけ。
「第一楼」へレッツゴー。


前菜盛り合わせに始まり、汁そばも、焼きそばも最高。
なんでこんな日に運転手さんなのよ、と早くも後悔。ビールは夜ご飯の楽しみにすると意を決し、私は食べることに徹しました。
ま、せっかくだから皆さん楽しくどうぞ。
全部好きですが、この餃子は見た目も味も素晴らしい!見た目通りの美味しさです!
さて。
こんな調子で過ごした神戸の旅。翌日帰り空港に着いた時には私はぐったりですよ。
でも久しぶりの家族旅行は楽しかった!
なかなか全員揃ってとは行きませんが、1年に1度、こうやってみんなが集まる機会があるのは、本当にかけがえのないことだなって最近ますます思います。
今回の旅のお土産は、これまた大好きなフロインドリーブ。建物も素敵〜。

でも、びっくりするほど混んでいました。そうですよね、連休ですものね。カフェ待ちの人で溢れていました。
アーモンドのパイをと思いましたが、家に帰ればカンのバースデーケーキがすでに用意されているとのことだったので、今回はパンとクッキーを。次回は迷わずアーモンドのパイにします。
ちなみに、母はちょくちょくネットで買っているそうです。そんな技があったとは! http://freundlieb.jp
なが〜く楽しかった連休も終わり、突如平常モードなのは私だけではないはず・・・。
そして、久しぶりの雨と肌寒さ・・・。ん〜、めげずに頑張りましょう!
みなさまもどうぞご自愛くださいませね。
Good day!!
Comment