先日の週末、お友達家族を我が家にお招きしました。
ランチもディナーも一緒に、ということで、近所のスーパーのお総菜やおにぎり、ピカールの冷凍ピザも用意。ピザは初めて買ったのですが、予想以上においしく、リピート決定です。

私は
あらかじめ作っておける、
夏の旬の食材を使った、
子供も大人も食べられて、
白ワインに合う
(←ここが大人が楽しむために大事なポイントです!)

メニューを作りました。
 

プチトマトを湯煎し皮をむいたものを、水で薄めた甘酢に漬けてレモンのスライスを浮かべました。冷蔵庫でしっかり冷やします。
夏野菜をオリーブオイルで炒め、トマトホールとともに煮込んだカポナータ。 白ワインビネガーと砂糖を加えました。こちらもしっかり冷やして。多めに作っておけば、カレーやオムレツの具材、チキンの煮込みに変身します。
ディナーのメインはローズマリー風味の塩豚のグリル。厚手の鍋に、切った野菜と一緒に入れて、オーブンで蒸し焼きにしました。
デザートはフルーツポンチ。季節のフルーツと搾り汁、ジュースを少し加えておきます。私が小さい頃にも、母がパーティのときによく作ってくれました。


他にたたききゅうりを練り梅と甘酢で漬けたものは、プールでめいっぱい遊んだ子供たちに大人気。すいかも、お土産で頂いたスイーツも、すっかりお腹におさまりました。

暑さはつらいものですが、夏の休日、大人はおいしいごはんとワイン、子供はプールがあればご機嫌です。