こんにちは。ミモレの川端です。
編集部の中で私はシステム系の担当もしています。思い返せば、学生時代からデジ子(デジ女? 鉄子みたいな……)で、「買ってよかったガジェットランキング」とか「使ってよかった開発系フリーソフト10」とかを読むのが大好きでした。インスタライブで私のそんなオタク気質な部分はバレ始めている気もするので、「デジ子の語らい」はいつかやりたいと思っています。
今日は、そっちじゃなくて、もう少しオサレライフスタイル寄りの……生活用品の話です。去年買ってすごく良かった!!と思っているものを3つご紹介したいと思います。
第3位は、ワゴン。

我が家はキッチンからダイニングテーブルまでが遠くて寒いから、お夕食や熱いスープはこちらのワゴンでシェフに運んでいただいているの。
うそ!大うそです(汗)。
キッチンからテーブルは2歩もない! 冷めもしない、、、。
何に便利っていうこともないんです。役割がはっきりとない遊軍です。
お花をいただいたときに飾る場所になったり。
友達が来た時に飲み物置き場にしたり。
餃子や揚げ物を作るときの作業台にしたり。

今まで、ウチには役割のはっきりした家具しかなかったんですね。「誰か一人欠けても困る」スタメンぎりぎり人数の野球チームみたいな感じでした。遊軍ができて、今度はあいつをあんな使い方してみようなんてワクワクしている監督のよう。
続いて2つ目は、Johanna Gullichsen(ヨハンナグリクセン)のお盆。

今までは無印良品の木製のお盆を愛用していたのですが、うっかりっていうか、意図を持ってですが、食洗機で洗ってしまったところベコベコに……(涙)。皆さんもお気をつけて。
ほら、ウチはダイニングがすごーく広いじゃない。(まだそれ言う)

あってもなくてもいいものって気分をこんなにアップしてくれるんですね。
しかし、去年買って良かったもの第1位は、超必需品です。
実はこれを買う前も、ダイソンのコードレスクリーナーを使っていました。まだ出たての頃に買ったので、もっとゴツイ感じでした。何年使っていたか定かではないですが、最近は、グオーグオーと大きな音(働いてますアピール)ばかりで、全然吸ってなくない!? ちょ、お前!みたいな感じで。中を開けて掃除をしてみたり、いろいろ手を尽くしましたがあまり効果なく。
「家電って買い替えて始めてその進化に気づく」と誰かが言っていましたが。本当にその通り! なんでもっと早く買わなかったんだ……と一昨年の私に言ってやりたい。後悔。
とてもスムーズに動いて、吸引力バツグン。その威力はマットを掃除した時に目に見えて綺麗になるのでやみつきです。同じダイソンでもこんなに進化してるんだ〜と感動しました。

まだ壊れているわけじゃないしなあ、特に不満もないしなあ、と思っている家電、他にもたくさんあるのです。(電子レンジとか炊飯器とか)。やはり新しいものってすごい。そして私、ガジェットのスペック比較を見るのが大好きなので、サイト検索しては次に欲しい家電をリサーチしております。
今年はもう少しマメに掃除や料理をしよう(汗)。
皆さんの去年買って良かったものはなんでしょうか。
Comment