mi-molletロゴ

明日の私へ、小さな一歩!

  • 新着記事
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • 美容と健康
  • 社会と未来
  • 占い
  • 特集
  • スペシャル
  • ブログ
  • ランキング
  • なに着る?検索
  • マイページ
  • トップ
  • お悩み相談室 ASK & ANSWER
  • 子のしつけ問題。私は甘い?と悩む前…

lifestyle

お悩み相談室 ASK & ANSWER
   

子のしつけ問題。私は甘い?と悩む前に考えてほしいこと

2019.5.14
飯野 晴子

飯野 晴子

この記事は、ミモレに会員登録するとすべてお読みいただけます。会員登録は無料です。1分ほどで終了します。
  • 既に会員の方(ログイン)
あなたの会員ID(Eメールアドレス)、パスワードをご入力ください。
会員ID(Eメールアドレス)

※半角英数字でご入力ください

パスワード
  • パスワードを忘れた場合:
    パスワード再設定

  • 新規会員登録
会員登録がまだの方はこちらから会員登録ができます。
会員登録する
 

著者PROFILE

 
飯野 晴子

飯野 晴子Haruko Iino

プロデューサー、コメンテーター、ブロガー。1943年生まれ。35歳で離婚後初めて就職。広告代理店営業ウーマンに道を開いた。ロエベ、フェラガモ、ポルシェ等数々のラグジュアリーブランドを担当。退職後は、都会と海辺の家を行ったり来たりしながら、企業や商品のPRプロデュース、TV番組の出演、セミナー講師、講演活動などさまざまな分野で活動中。アメーバブログでは、文化人部門で常に上位50位前後に位置するなど、ブロガーとしての人気も高い。また、ブログ読者の悩み相談を受けることから始まったワークショップは、週末を過ごす家で定期的に開催、全国から女性が参加し人気を博す。「チーム・ソルトン&セサミ」(2008年〜)の設立メンバーとしてチャリティ活動も積極的に行っている。(ブログはコチラ→http://ameblo.jp/iino-haruko/)

  • # しつけ
  • # 子供
前の記事を見る
次の記事を見る
この記事をクリップ6clips
この連載をフォロー
close
会員になるとクリップ機能を
使って自分だけのリスト
が作れます!
  • 好きな記事やコーディネートをクリップ
  • よく見るブログや連載の更新情報をお知らせ
  • あなただけのミモレが作れます
  • 会員登録をされている方は、こちら!
  • 登録されていない方は、こちら!
  • マイページのご利用方法は、こちら!
閉じる
 

Comment

コメント

ミモレに会員登録いただくと、コメントを投稿できます。
  • 会員登録
  • ログイン
質問を送る方はこちらから!

【注意事項】
ほかの方の質問と重なる場合や、ご質問の内容によっては、お答えしかねる場合があります。また、回答にはお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。

質問を送る(ログインが必要です)

Related Articles

関連記事

10歳までが勝負。発達障害の子どもをどう育てるか

社会の今、未来の私

10歳までが勝負。発達障害の子どもをどう育てるか

2019.2.18
東大生の87%が幼少期に触れ合っていたものとは?

ニュースフラッシュ

東大生の87%が幼少期に触れ合っていたものとは?

2018.11.26
AI時代。子にはスマホよりパソコンを与えるべき理由

社会の今、未来の私

AI時代。子にはスマホよりパソコンを与えるべき理由

加谷 珪一

加谷 珪一

2019.4.13
幼い我が子の差別的な言動。その時、まず親がすべき行動は?

お悩み相談室・人生編

幼い我が子の差別的な言動。その時、まず親がすべき行動は?

石原 壮一郎

石原 壮一郎

2019.2.19

Backnumber

バックナンバー

“サイコパス上司”を黙らせる方法【『夫のトリセツ』著者・黒川伊保子さん】

お悩み相談室・人生編

“サイコパス上司”を黙らせる方法【『夫のトリセツ』著者・黒川伊保子さん】

黒川 伊保子

黒川 伊保子

2019.12.14
『妻のトリセツ』著者が「何もしない夫」を「頼れる夫」に変えた方法2つ

お悩み相談室・人生編

『妻のトリセツ』著者が「何もしない夫」を「頼れる夫」に変えた方法2つ

黒川 伊保子

黒川 伊保子

2019.12.10
『夫のトリセツ』著者が解説。女は「上書き」、男は「別フォルダ」と言われる理由

お悩み相談室・人生編

『夫のトリセツ』著者が解説。女は「上書き」、男は「別フォルダ」と言われる理由

黒川 伊保子

黒川 伊保子

2019.12.8
メンタルダウンしそうな夫に妻ができること。『妻のトリセツ』著者の答えは?

お悩み相談室・人生編

メンタルダウンしそうな夫に妻ができること。『妻のトリセツ』著者の答えは?

黒川 伊保子

黒川 伊保子

2019.12.3
記事一覧へ
   
 
   

Daily Ranking

今人気の記事

  1. 【鏡リュウジ12星座占い】2019年12月後半の「危機管理法」

    12星座別・今月のリスク…

    【鏡リュウジ12星座占い】2019年12月後半の「危機管理法」

    鏡 リュウジ

    鏡 リュウジ

  2. 淡いピンクのセットアップで甘辛コーディネート

    凛として聡明なマニッシュ…

    淡いピンクのセットアップで甘辛コーディネート

  3. 【40代コーデ】エディター松井陽子さんの上質カジュアルコーデ20

    【40代コーデ】今日なに…

    【40代コーデ】エディター松井陽子さんの上質カジュアルコーデ20

    コメント

    2

  4. 忘年会や年末のイベントに着たい「華やぎワンピース」

    ニュースフラッシュ

    忘年会や年末のイベントに着たい「華やぎワンピース」

    出原 杏子

    出原 杏子

  5. 【水晶玉子】今年の振り返りと2020年先取り占い「来年は国のカタチが変わるかも⁈」

    ミモレインタビュー

    【水晶玉子】今年の振り返りと2020年先取り占い「来年は国のカタチが変わるかも⁈」

    水晶 玉子

    水晶 玉子

  6. 【2019ベストコスメ】人気美容イン…

  7. 体重をコントロールするための食生活

  8. 【Lサイズ】をすっきり見せるにはシャ…

  9. 【スナップ】冬の休日は鮮やかオレンジ…

  10. 100均お助けグッズでコードやケーブ…

 
   
Keiko’s パワーウィッシュアカデミー

Feature

注目の記事

☆今週の読者プレゼント12/16~12/23☆

編集部からのお知らせ

☆今週の読者プレゼント12/16~12/23☆

ミモレ編集部

ミモレ編集部

2019.12.16

「賀正」は上司には失礼だった!知らないと恥ずかしい年賀状のマナー&文例

ニュースフラッシュ

「賀正」は上司には失礼だった!知らないと恥ずかしい年賀状のマナー&文例

2019.12.16

忘年会や年末のイベントに着たい「華やぎワンピース」

ニュースフラッシュ

忘年会や年末のイベントに着たい「華やぎワンピース」

出原 杏子

出原 杏子

2019.12.15

ビヨンセ、R・ウィザースプーンのニュースからフェミニズムについて考える

セレブ胸キュン☆通信

ビヨンセ、R・ウィザースプーンのニュースからフェミニズムについて考える

さかい もゆる

さかい もゆる

2019.12.14

ユーザー登録・変更 会員登録

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • pinterest
トップへ戻る
mi-molletロゴ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会員登録・特典
  • よくある質問
  • 広告記載について
  • 講談社サイト
  • ミモレに関する取材のお問い合わせ
  • ミモレに対するご要望はこちら

Copyright c 2019 Kodansha ltd. All rights reserved.