
先日、息子とディズニーシーに行って参りました。




息子も疲れたようだったので、ドックサイドダイナーで食べながら少し休み、20時開始の水上ショー「ファンタズミック!」の冒頭部分だけ鑑賞し、帰途に着きました。
混雑の傾向は、行く前にチェックしていました。仕事や学校との兼ね合いもありますが、平日の中でも、やはり月金を避け、比較的空いている火〜木曜の15時以降に行くと、そこそこ楽しめるかと思います。私たちは20分前後の待ち時間を6回くらい繰り返したのですが、さすがに脚が疲れます。大人はせっかく来たのだからと、つい無理をしがちだけれど、子連れの場合は特に、ほどほどが良いようです。(アトラクションでは、侮っていたニモ&フレンズ・シーライダーの水中疑似体験が意外に怖くてびっくり。私のように怖がりな大人とお子さん注意かも。)

ヘレナ・クリステンセンの新たな役割
さて、多くのミモレの読者の方には懐かしい同世代のモデル、ヘレナ。世界難民の日(6月20日)を控えた去る6月13日付で、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の親善大使に任命されました。2015年から難民支援の現場にも足を運び、写真の腕も活かして人々が力強く生き抜く様子を伝えています(詳しくは、UNHCRのHP英語版から)。彼女のこれからの活動にも注目したいです。

Comment