25

雅子さま流リンクコーデ「ご夫妻の絆があらわれる陛下のネクタイの色」

6
雅子さま流リンクコーデ「ご夫妻の絆があらわれる陛下のネクタイの色」_img0
 

第1回「山の日」記念全国大会の式典にご出席。登山が趣味の皇太子さまはご覧の笑顔。式典のあと、上高地をご散策されるとあって、カジュアルな登山ルックです。色違いのチェックのシャツ、パンツ、登山靴でコーディネート。チェックのシャツはご夫妻のアウトドアスタイルとしては定番のアイテムです。2016年8月11日、長野県松本市・上高地バスターミナルにて。写真/読売新聞/アフロ

ご夫妻はチェックのシャツやジャケット、ハイネックのニットなどたびたびリンクコーデを披露されていますが、一番分かりやすいのは陛下のネクタイの色と雅子さまのお召し物の色を合わせられること。とくに天皇皇后両陛下になられてからは意識してコーディネートされることが多くなりました。お二人が並ばれた時の雰囲気がぴったり合い、仲の良さが伝わってきます。
 

 

ネクタイの色で雅子さまとリンクコーデ

① 水色


雅子さまの淡いブルーのリネンのスーツと同じ色のシルクのネクタイで爽やかな印象に。

雅子さま流リンクコーデ「ご夫妻の絆があらわれる陛下のネクタイの色」_img1
 

水を考えるつどいにご一家でご出席に。水にちなんだ色のお召しもの、ネクタイ、そして愛子さまも同色の可愛い刺繍がポイントになったワンピースです。2016年8月1日、東京都千代田区にて。写真/読売新聞/アフロ


② グリーン


同じグリーンでもトーンの違う色を合わせ、おしゃれな雅子さまのセンスが感じられます。

雅子さま流リンクコーデ「ご夫妻の絆があらわれる陛下のネクタイの色」_img2
 

第4回世界社会科学フォーラムのレセプションにご出席。雅子さまのジャケットはマットな布に光沢のある布を襟、袖口に重ねて。同じく光沢のあるワンピースで、和のテイストのあるエレガントな装いです。2018年9月25日、福岡市博多区・福岡国際会議場にて。写真/毎日新聞社/アフロ

③ ボルドー


ボルドー色でリンクさせると落ち着きと華やかさが。おしゃれを楽しまれていらっしゃるのが伝わってきます。

雅子さま流リンクコーデ「ご夫妻の絆があらわれる陛下のネクタイの色」_img3
 

雅子さまのボルドーカラーのスーツは猟犬の柄のシルクがポイント。皇太子さまも同じく柄のボルドー色のネクタイです。1999年10月23日、岐阜県立希望が丘学園にて。写真/読売新聞/アフロ


④ ベージュ


落ち着いたベージュからは、ご夫婦の穏やかな仲のよさが感じられます。

雅子さま流リンクコーデ「ご夫妻の絆があらわれる陛下のネクタイの色」_img4
 

第15回ヘルシー・ソサエティ賞の授賞式に出席されたご夫妻。唐草模様のビジューを散らした刺繍は、ゴージャスでありながら静かな品格を感じさせるコートドレスアンサンブルです。2019年3月13日、東京都千代田区・パレスホテル東京にて。写真/毎日新聞社/アフロ


⑤ ブルー


ノーブルなロイヤルブルーは雅子さまのお好きなカラーでとてもよくお似合いなります。
陛下も明るいブルーのシルクのネクタイを合わせることで、格式ある爽やかな印象に。

雅子さま流リンクコーデ「ご夫妻の絆があらわれる陛下のネクタイの色」_img5
 

お召し列車でご出発される天皇、皇后両陛下。雅子さまはブルーのセットアップに、同じ色のバイカラーのパンプス、クラッチバッグを。2019年9月28日、JR東京駅にて。写真/毎日新聞社/アフロ

ちょっとした工夫でおしゃれを楽しまれている陛下と雅子さま。
私たちもお手本にできそうですね。


石原裕子(いしはら・ゆうこ)
ファッション評論家。長年に渡りパリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨークのプレタポルテコレクションを取材し、世界のファッション業界事情に精通している。即位関連の一連の儀式の間、メディアで雅子さまの装いを分かりやすく解説。現在、テレビ・雑誌・講演などで活躍中。「ファッションチェック」という言葉の発案者でもある。

●聞き手
高木香織(たかぎ・かおり)

出版社勤務を経て編集・文筆業。皇室や王室の本を多く手掛ける。書籍の編集・編集協力に、『愛のダイアナ』( 講談社)、『美智子さま マナーとお言葉の流儀』『美智子さまから眞子さま佳子さまへ プリンセスの育て方』( ともにこう書房)、『美智子さまに学ぶエレガンス』(学研プラス)、『美智子さま あの日あのとき』(講談社)、 カレンダー『永遠に伝えたい美智子さまのお心』『ローマ法王の言葉』(すべて講談社)など。著書に『後期高齢者医療がよくわかる』(共著/リヨン社)、 『ママが守る! 家庭の新型インフルエンザ対策』(講談社)。

 

本文、キャプションは過去の資料をあたり、
敬称・名称・地名・施設名・大会名・催し物名など、
その当時のものを使用しています。
取材・文/高木香織
構成/片岡千晶(編集部)
この記事は2020年5月7日に配信した人気記事の再掲載です。

前回記事「皇后になられてから1年、雅子さまが人生の節目にイエローを選ばれる理由」はこちら>>

  • 1
  • 2