楽しみに待っていた秋到来。

ここ数日は気温もグッと低くなり、慌てて冬支度始を初めています。

大好きなアウターも登場する季節ですが、まだ寒暖差も激しいので何を持って出るか悩みどころの一つ。

これまでもご紹介してきたアソース メレのストールたち。この冬初めてのコラボ企画をスタイリストの辻直子さんと実現しました。

辻直子さんのコラボ商品はこちらから。彼女のメッセージとファッションストーリーもご覧いただけたらと思います。

辻さんの適度な遊び心と大人フェミニンなスタイルは憧れる方も多いかと思います。その辻さんのストール選びは企画段階から楽しみがいっぱい。

 

秋らしい贅沢ツイードを使って

 

「正方形の大判ストールは長い間の私の定番」とインタビューで語っていらっしゃる通り、スカーフなど巻物に関して独自のこだわりのある辻さん。

縦糸にシルク、横糸にウール混アルパカの厳選された贅沢な糸を使って、ツイードのような質感を実現しました。肌に触れた時の滑らかさとふんわりとしたテクスチャー、そして生地の光沢感がたまらない。

ツイード感は縦糸と横糸に違った糸を織り込むことによってできるもの。光の当たり具合で生地の表情が変わります。フリンジも首元のニュアンスを作ったり、巻いただけでこなれた感じに。カラーはブラウンとイエローの2色
この色の方が案外顔色を引き立たせてくれる。ネイビーや茶系にも相性よく、アクセントとして使えるストール

 

大人気!アソース メレのスポンジウール

 

アソース メレの冬の定番となったスポンジのような弾力と軽さ、暖かさを兼ねたダブルフェイス仕様のスポンジウールを辻さんの解釈でリモデルしました。

これまでのサイズの横幅を少し長く、丈を短く。小柄な方にも着用しやすいブランケットストール。暖冬の今、コート代わりにもなる1着です。

オーストラリア・ジロン地方の羊から刈られるエキストラフィアインラムのみを使用したストール。カラーはキャメルとグレーの2色。
大好きなグレーをチョイス。Tシャツの上からコート代わりに。ピンをアクセントに使用。真冬もトレンチや薄手のコートの上にも使用できます。

双方ともに2色の(ゴールド×蛍光色)クリップが付いてきます。落ちてくるストールもこれでしっかりホールドできるのも嬉しい。

ツイードはブラウンにはオレンジ、イエローには同色のイエロー。ブランケットストールはキャメルにオレンジ、グレーにイエローのクリップが付きます。

昼夜の寒暖差でアウターで悩まれる方も多いかと思いますが、これひとつあれば、重宝すること間違いないストール。これからのシーズン大判巻物おすすめです!

ニュースフラッシュでご紹介いただいた記事はこちらから!