こんにちは。
先日ロンハーマンで可愛いものを見つけてしまいました!

PRICE |
Form Hand Soap (Paws Motif Bubble) Form Hand Soap (Flower Motif Bubble) 各¥800 |
BRAND | ロンハーマン |
なんとこちら、ロンハーマンとあのビオレuとのコラボハンドソープなのだそう。
変わったポンプの形だな……と思っていたらなんと!
こんな風にお花や肉球の形で泡が出てくる!


お店の中で試していた子供たちも思わず笑顔に。今はいつもよりしっかりと手洗いをしたい時期ですが、こんな楽しいハンドソープだったら使いたくなります。
ギフトにもよさそうですよね。
新しい暮らしや習慣に遊び心って必要だなぁと感じたひとときでした。
ちなみに私がこの日に持っていたハンドスプレーはこちら。

PRICE | 精油ハンドフレッシュナー SUPER BOUNCY 30ml ¥780 |
BRAND | THE PUBLIC ORGANIC |
免疫力の上がる香りで、大きさとパッケージもお気に入り。どうせ使うなら好きなモノを!ってやっぱり大事だと思うんです。
こんな時だからこそ必要な、
遊び心や発想の転換
これからの日常はやっぱり発想やアイデア、遊び心を大事にしたいなぁと思う今日このごろ。
遊び心といえば……先日マノロ・ブラニクのドキュメンタリー映画『トカゲに靴を作った少年』を見たのですが、マノロがキュートすぎて最高!!「本当に好きなことしかしてないおじいちゃん」という感じで、とても惹きつけられました。あの靴の美しさは、この人の純粋さや遊び心から生まれているんだなと感じました。
独特な発想とアイデアといえば、こちらのポッドキャストもぜひ聴いてほしい。
『英語日記BOY』の著者としても有名な新井リオさんとお話している人気の回です。今は海外留学に行けなくても、インターネットやSNSで外国語の勉強ができる時代。お金がないならアイデア、というリオさんの発想が素敵で、私のポッドキャストの中でも人気の放送回です。
ハンドソープから話がずれてしまいましたが、新たな日常と言われるいま、「考え方」にも新しいエッセンスをこんな風に取り入れてみても楽しいと思います。
では、また次回!
Comment
コメント