
先日、ユニクロでカシミアのニットを買い足しました。今年選んだのは、ネイビーのクルーネックのカーディガン。そして、店頭で顔映りを確認してみて、意外にしっくりきたのが、デニムとも相性の良さそうな明るいグリーン。今年の女性用Vネックは、これまでよりも首が詰まっているので、開きを気にせず着られそうです(クルーのカーデも、微妙に詰まり気味に更新されています)。ダークなベーシックカラーが多くなる季節。こういうアイテムで、変化をつけたくなります。
ちなみに私、(以前にもお伝えしましたが)もう着なくなったユニクロやGUの洋服は、洗ってユニクロのお店に持って行きます。海外の難民キャンプで活用されるリサイクルの仕組みがありますので、ご協力頂ける方は是非!
さて、もう一つの話題。今週、10月24日に、国連は創設70年を迎えます。これを記念し、有名モニュメントを国連カラーのブルーにライトアップするイベントが、世界各地で催されます。日本では、メイン会場となる東京スカイツリーのほか、計13ヶ所で行われる予定です(横浜マリンタワー、金沢城、富山のタワー111、名古屋テレビ塔、兵庫の明石海峡大橋と人と防災未来センター、さっぽろテレビ塔と札幌市時計台、大阪の天保山大観覧車、京都の高台寺と二条城、JR博多シティ)。
国連では、これらのランドマークが青く染まる様子を、#UN70と国連のツイッターアカウントである@UNを添えて、つぶやこうと呼びかけています。フェイスブックでも、#UN70を付けてライトアップの写真を投稿し、世界の人々と共有してみませんか?「世界の名所を国連ブルーに」キャンペーンの詳細は、こちら(国連広報センターHP)から。
Comment