「投資」について、今度こそ始めてみたいと思いながら、いろいろなポイントでつまずいていませんか? 「つみたてNISAとiDeCo、どちらから始めたらいいんだろう」というのも、つまずきポイントの一つ。
今回『はじめての積立投資・つみたてNISA・iDeCoもよくわかる! お金の増やし方』(主婦の友社)より、つみたてNISAとiDeCo、どちらから始めればよいのか、見極めるポイントについてお伝えします。

知らないと損!つみたてNISAとiDeCo、どちらから始めればいい?_img0
 


税金メリットが大きいのは、iDeCoだけど……


つみたてNISAとは、年間40万円まで、最長20年間、利益が出ても税金がかからずに、投資信託などを積み立てていける仕組みです。余裕資金の運用や、教育費一部、老後資金の準備に向いているでしょう。

 

一方で、iDeCo(確定拠出年金)とは、基本的に老後資金の準備を目的とされています。掛金の上限額は働き方によって異なり、月1万2000円~6万8000円まで、さまざまです。ただし、つみたてNISAとは違う大きな注意点が、原則60歳まで現金化できないこと。逆に、60歳まで引き出せないため、老後資金として強制的に貯められる、ともいえます。

また、税金メリットで見てみると、iDeCoは、積み立て時と運用時、受け取り時の3つのタイミングで税制優遇があり、つみたてNISAでは、税制優遇が運用時のみなので、iDeCoに軍配があがります。
特に、積み立て時の税制優遇(全額所得控除になる)は、収入が高ければ高いほど、節税効果が高くなります。

毎月上手にお金をまわせて、つみたてNISAとiDeCo、両方行っている人もいますが、初めての人は、「まずは一つだけ試してみたい」と考える方も多いでしょう。

その場合、どちらかがよいのでしょうか。

 
  • 1
  • 2