バタやん卒業発表から数日経ちました。
読者の皆さまからの温かいメッセージは一つ一つありがたく読ませて頂いております。ありがとうございます。
なんて素晴らしい読者の皆さんなんだろうと改めて思います。ミモレのいちばんの宝は読者の皆さんなんですよね、本当に。
大草直子さんという偉大な編集長が始めたミモレという媒体。私は編集長になったその時から、編集部員が入れ替わっても持続可能なミモレを作りたいと思ってきました。どうしたら皆さんのミモレを守れるのかなと。もちろん、著者や編集部の方がミモレを去ることは寂しいのですが(それは私が一番そう思っているかもしれない)、著者やブロガーの皆さん、編集部員やミモレに関わるスタッフの皆さんで、日々ミモレを耕してきたので、今はそう簡単に無くなったり、ダメになったりしない、ミモレというスペシャルな場所を作れたんじゃないかなと思っています。
実は6月1日付で、ミモレは編集チームから事業部になりました。読者の皆さんにお伝えすることなのか迷いましたが、読者の皆さんを含めて、ミモレに関わる全ての皆さんによってミモレの今があるので、ご報告させて頂きますね。今後も mi-molletというメディアを皆さんと一緒に大切に耕し続けながら、書籍、コミュニティ、ストア等の事業を大切に育てていきたいと思っています。
そして、大変お待たせしました。ミモレの常設ショップ・mi-mollet STOREは6月10日にオープンします。私にしてはめずらしく、縁起の良い日を調べたところ、天赦日で一粒万倍日、なんだそうです。これ以上ない良き日!
メディアが、私たち編集者がEC事業をやる意味ってなんだろうとずっと考えていて、なんとなく今日までにその答えは見えてきた気がします。 mi-mollet STOREのバイイングディレクター・福田麻琴さんとの対談が近日中にミモレで公開されますので、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。
以前、mi-mollet STOREディレクターに福田麻琴さんが就任することを発表した記事はこちら>>
私は何かを始めるときに、やらないことを3つ決めるようにしています。いろんな意見や状況に流されないようにするためです。
mi-mollet STOREをオープンにするにあたっては、①在庫を持たない ②セールをしない ③送料はいただかない(国内)の3つをやらないこととして決めました。
商品を購入された皆さんのおしゃれや生活にきっと良い変化が訪れますように。できればその方のおしゃれや生き方の「スタイル」をかたちづくるお手伝いができますように。
そんな思いではじめるショップなので、商品の価値が下がらないこと、国内どこにいても平等に手に入れられることを重視したいと思ったんですね。
スモールスタートですが、それもまたミモレらしくて良いです。あともう少しでオープン。皆さん、ぜひ覗いてみて頂けたらと思います。
Comment