約2000万年前の海底火山の噴火にはじまり、陸化。さらに大型火山の噴火で出来上がったのが伊豆半島。本州で唯一、フィリピン海プレート上にあり、オホーツクプレートとアムールプレートの3種のプレートが重なる部分という珍しい地形だそう。現在も火山活動や地殻変動が続いており、それによって豊かな温泉や様々な魚が獲れる深い湾に恵まれている土地なのです。
そんな地球の歴史を体感できるジオパークのウォーキングツアーがあると聞き、さっそく体験してきました。
まず訪れたのは川奈姥子海岸周辺ジオサイト。ジオパークとして認定された伊豆半島の一部であるこの海岸。波が削った海食洞や色が違う層になる岩脈の成り立ちなどをジオガイドさんに解説してもらいながら探検しました。その後、小室山ジオサイトになんとスキー用リフトで登り、今度は山の上から伊豆半島の地形について学びました。
山頂でのランチは「大室山地層ロール」というマニアックなお弁当。四角い箱寿司は伊豆の郷土料理でもあるそうで、サバのおぼろや地場のにんじんやしいたけなども層にした色とりどりのお寿司は目にも楽しい。層により歯ごたえも違い、飽きないおいしさでした♪
午後は城ヶ崎海岸南へ。4キロ離れた大室山の溶岩が流れ着いたこの浜はいがいがした溶岩流が平たく広がることから「いがいが根」と呼ばれ、独特の地形が広がります。岩の上を軍手をつけて(!)しがみつきながら登るとそこには自然の力で丸く削られた石の玉、ドリルストーンを発見。波に削られたドリルストーンは全国各地にみられるものの、ボーリングの球のようなこの大きさで残ることは珍しいそう。見た時に「えええ! これが自然のままの形???」と驚いてしまいました。かなり険しいところを乗り越えてやっと見ることができるものなので、アドベンチャー気分が味わえます。実際、天候によっては近くまで行くのは危険なこともあるそう。危険な場所も多いのでガイドさん同行のツアーが安心です。
ほどよく疲れ、気分が高揚した後は伊東温泉へ。この天然の湯も古代の火山噴火による恩恵と聞きありがた~い気持ちに。本日の宿「ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭」は温泉付きのプレミアルームが54室もあるので、部屋でくつろぎながら24時間いつでも温泉にすぐ入れるのが魅力。もちろん、大浴場や露天風呂も充実です。
海の幸一杯のお食事も日本一深い駿河湾、2番目の相模湾に隣する伊豆半島だからこその恩恵。そしてその深~~~い海底は火山による恩恵。「そうね、溶岩のせいなのね~♪」と妖怪ウォッチならぬ溶岩ウォッチの歌を歌いたくなるくらい温泉と海の幸を満喫。
おみやげはなんと様々な岩そっくりのジオ菓子。標本にはいったこれ、すべて食べられるんですよ~ それぞれホンモノを見ているだけに印象的。
東京から特急踊り子で2時間弱。気軽に訪れることができて温泉も海の幸も堪能できる伊豆半島の旅。楽しく探検できるジオ散歩はおすすめです!
ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭
静岡県伊東市猪戸2-3-1 tel. 0557-3133
ジオウォークのツアーに関するお問い合わせは
「伊豆半島ジオガイド協会」へ。
PROFILE
間庭典子/フリーライター。取材をきっかけに走りはじめ、ランニングやゴルフなどウェルネス関係の分野でも活躍。