今回、もの作り繋がりで
とても素敵な方を
ご紹介したいと思います。

張り子職人 そのだゆみさん。

 

彼女が作り出す
小さな小さな世界。
張り子に描かれた
なんとも癒される表情。
やりとりをする中で感じる
彼女のやわらかな人柄。


彼女と彼女が作る張り子に一目惚れ、
ひなまつりに
我が家にお迎えしました。

『三人官女』 この愛らしさ!!

郷土玩具好きと言うそのださん。
箱までお手製!
届いた箱は本当に小さくて(笑)

 

紙とのりだけで
道具もほとんど使わない張り子作り。

場所を選ぶことなく
気軽に作ることができる
張り子のシンプルな工程や
歳を重ねても続けられるところがいい。
そんな風に教えて頂きました。

なんだか編み物にも
通じるものがある気がします☆

そのださんの作品
(一部ですがご紹介します!)

『三猿』
『結婚式』
『金太郎』 5月のこどもの日にむけて 私、注文しました。 届くのがとても楽しみ!

ボントリコのヘアピンをした
可愛い女の子♪

そのださんの姪子さん。可愛い!気に入っています!と写真を送ってきてくださいました(嬉) ここにも彼女の優しい人柄があらわれていますよね。

これからも同じ作り手として、
彼女が生み出す作品を
心から楽しみにしています!

そのださんの作品作りや
彼女の丁寧な日々をみることができる
【インスタグラム】はこちら→opqopqopqopq
ぜひ、のぞいてみてください☆


そして私事ではありますが、
ブログ《またつくりたくなるもの。》
今回で最終回となります。

たくさんの方々に見て頂けて
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

また、熊本・大分の震災で
避難されている方々が
1日も早く穏やかな日常に
戻れますよう
私もできることをしっかり
やっていきたいと思います。

【インスタグラム】SOUPRUI