こんにちは
土曜日の本日、東京はいいお天気です。
いかがお過ごしですか?
ここ数ヶ月、新学期のこどもたちの伴走に努める暮らしでした。
心の機微に寄り添ったり、ひらがなの書き方や、ものの扱い方をいっしょにやってみたり…
そんなつかの間 癒されていたのは 絵本。
こどものおかげで いろいろな絵本を手に取るんですよね。
先日、近所の図書館へ。
リニューアルオープンし、快適な空間に♪ 絵本コーナーも広く、 気持ちよく堪能できて最高!
そこで出逢った ステキな数々

「じぶんだけのいろ いろいろ さがした カメレオンの はなし」(1978)
あなたの色ってなんですか? こどもだけでなく 大人になってしまった今でも迫りくる。あおくんときいろちゃん、スイミーでおなじみのレオ・レオニ作。
この2冊はこれまで読んだことなかったのです。かなり前の本なのに、新鮮!
瞬時に逃避行できる「本」という存在。
好きです。
6月は祝日がない…笑
「つかのま逃避行」、楽しみますです(^-^)
すてきな週末を!
百瀬でした
追伸:そのときなんとなく気になって手に取った本って、自分の内面や精神状態が映されていて興味深いです。 本屋さんで中谷彰宏氏の本が気になったら、「自信なくてパワー不足なのかな、、」とかね笑
あなたの好きな絵本、「つかのま逃避行」、あったら教えてください♪
なかなかコメントお返しできていないのですが、いつもとてもありがたく拝読させていただいております! 本当にありがとうございます!!!
Comment