先日のmi-mollet「今日のつぶやきにも」アップされていましたね。
6月といえば、展示会。
ファッション業界ではもう秋冬の季節が始まっています。
今回もやはりロンハーマンが素敵でした。
眩いほどのキレイ色に、ハートごとすっかり奪われてしまいました。

ス・テ・キ!!!

4つの系統でプレゼンテーションされている雰囲気もとってもよくて眺めているだけでうっとりいい気分。
このほか、ぐるりとディスプレイされた中に注目ブランドがいくつもありました。
ロンハーマンはいつだってスタイリングの自由さとそのセンスの良さが抜きん出ていると思います。
素材や色の掛け合わせ、アクセサリーの合わせ方が本当に自由。
コーピー&ペーストでは行き着かないオリジナリティ、というか
“他者性=誰かの目”のようなものから解放されているムード。
「おしゃれが上手」というより、「おしゃれが好き」という、
もう少し素顔よりな感覚。そういう自由さが大好きです。
本音で楽しんでいるおしゃれって
見ていてもやっぱり気持ちがいいものです。
コートやジュエリーも気になるものがいっぱいありましたが、
mi-mollet 世代にいいなと思ったのが、こちらのDEMYLEEのリブニット。

画像だとわかりにくいのですが、袖口にかけてゆったりと広がっているベルスリーブが新鮮。そして、この絶妙なパープル。デニムにもいいし、グレー、ネイビー、ベージュ系・・・ボトムスを問わない絶妙カラーです。
寒色に傾いていないこのトーンなら日焼けした後の肌色にもうまくいきそう。・・・って私のことですが。
大人が着るリブニットって素敵ですね。
体のラインがはっきり出てしまうものは、途端に緊張感もグッと上がってしまうので、体につかず離れずのサイズ感のものが良さそう。
そこはかとなく女性らしさが漂う感じがいい。
うん、うん。そう、そう・・・。
素敵な洋服を目の前に、展示会中は妄想が膨らむ一方。
もう1つ同じ日に行ったJET NEWYORK。
ベーシックなようで、アクセントがピリリッと効いている感じが大人です。

会場では、お隣の展示会に来ていた大草編集長とバッタリ!
さんざん喋って、ディレクターの林まりこちゃんとも、なんちゃんとも写真を撮り忘れました・・・。
こちらは別日にレセプションがあるので、その時こそパチリと撮ってきます!まりこちゃんの女性像が重なるJET NEWYORKのラインナップも注目です。
Good day!!
Comment
コメント