料理家・栗原はるみさんのパーソナルマガジン『栗原はるみ』の最新号は、読むだけで元気になれる一冊。
体を作るたんぱく質がしっかりとれ、体にいい食材を使った「健康レシピ」や、日々笑顔でいるための心がけ、毎日食べたいスープのレシピをまとめた別冊付録、愛用しているスニーカーの特集など、盛りだくさんです。
今回は、身近な食材と調味料でできる健康常備菜のレシピを3つ、ご紹介します。
じゃことナッツの甘辛がらめ
カリカリのじゃことナッツを、甘辛いたれにからめます。ワインのおつまみにもぴったりです。
材料と作り方(作りやすい分量)
①フライパンにちりめんじゃこ40gを入れ、弱火でカリッとするまで混ぜながら2~3分からいりする。火を止め、一度取り出す。
②フライパンをきれいにし、砂糖大さじ2、酒・しょうゆ各大さじ1を合わせ入れ、弱火で煮立てる。とろみがついたら火を止め、①、ナッツ(くるみ、アーモンドなどローストしたものを好みで)100gを加え、手早くからめる。
③平らな器にクッキングシートを敷き、②を熱いうちに広げて冷ます。器に盛り、好みで白いりごまをふる。
たこのマリネ
仕上げに加えたディルの香りがアクセントに。えびやほたて、いかでもおいしく作れます。
材料と作り方(作りやすい分量)
①ゆでだこの足(刺身用)1~2本を薄切りにして器に並べ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
②①に塩・こしょう各少々をふり、オリーブ油適量をまわしかけ、ディル適量をちらしてマリネする。
きゅうりの甘酢漬け
口の中がさっぱりする甘酢漬けは、はし休めにぴったり。しょうがを合わせれば爽やかに。
材料と作り方(作りやすい分量)
①きゅうり2本は斜め薄切りにする。酢カップ1、砂糖大さじ4、塩小さじ½を合わせ、砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜ、甘酢を作る。
②保存容器にきゅうりと実山椒の佃煮(市販)適量を入れ、甘酢を注いでなじませる。
今回ご紹介した常備菜はもちろん、毎日の食事に、忙しいときや疲れた時にあると頼りになる健康常備菜のレシピが、『栗原はるみ』8号に掲載中です。
その他、「楽しくおいしく、体重を落とす」レシピや、肉、魚、卵といった、健康な体を作るために食べたいもの、毎日作って食べたい、簡単なスープのレシピの小冊子など、盛りだくさんの内容です。
ぜひご覧ください!
構成/『栗原はるみ』編集部
雑誌『栗原はるみ』創刊8号
中身をチェック!
読むだけで元気になれる!
毎日食べたい「健康レシピ」をお届けします
いつも機敏に動きまわって、笑顔を絶やさない栗原さん。
77歳という年齢を感じさせないのは、健康的な食生活と、規則正しい生活を送っているから。その「元気の秘訣」を紐解きます。
メイン特集は「元気のもとは、健康ごはん」。
体を作るたんぱく質がしっかりとれ、体にいい食材を使った、「健康レシピ」をまとめました。
年齢とともにゆるんだ体型が気になる方にぴったりの、体重を落とすための料理と食べ方も紹介します。
他にも、毎日食べたいスープのレシピをまとめた別冊付録、愛用しているスニーカーの特集など、読むだけで健康になれる一冊です。
●特集「元気でいるために、食べているもの やっていること」
肉、魚、卵といった、健康な体を作るために食べたい、たんぱく質メインの料理。
豆や乾物、野菜を使った簡単に作れる常備菜。
そして、体重を落としたい、でもおいしいものを食べたい、という方へ、とっておきのレシピをお届けします。
【食事編】元気のもとは、健康ごはん
1 体にいいもの、が好き
2 しっかりとりたい、たんぱく質(肉、魚、卵)
3 健康常備菜
4 朝ジュースとみそ汁の習慣
5 疲れたとき、何を食べる?
6 楽しくおいしく、体重を落とす
【心と体編】規則正しい、私の習慣
体の健康 毎日やっている10のこと
心の元気 笑顔のための心がけ
●ファッション特集「スニーカーで散歩」
家のなかでも外でも、スニーカーを履かない日はない、という栗原さん。
愛用しているブランド、スニーカーを履くときのコーディネートを紹介します。
●連載「自分のために、ひとりごはん」
ひとり暮らしでも、おいしく食事を食べられるように。
知恵と工夫がつまった、ひとりごはんのレシピをお届けします。
●別冊付録「毎日、スープ」
野菜もたっぷりとれて、体も心も温まる。
毎日作って食べたい、簡単なスープのレシピを小冊子にまとめました。
朝食に、ワインと一緒にディナーに、体が疲れたときにも、このスープのレシピさえあれば、安心です。
■試し読みはこちら
▼右にスワイプしてください▼
●有料会員 月額550円(税込)
特典の詳細・お申込はこちらから>>
Comment