夢みたいな幻みたいな夜はつづく


そのあとのことは夢だと言われても「やっぱりそうやんな」とすんなり納得できるのだけど、たぶん、幻でなければ、カラオケに行きました。

なんと、大吉さんと華丸さんがスピッツの「ロビンソン」をお二人で歌ってくださり、私は、ていうかおそらくそこにいた全員がぐっときて、涙をこらえた。

これまで“お二人だけの国”で過ごしてきた“誰も触れない”時間や、その中で起きた出来事のことを私はテレビで見た以外なんにも知らないけれど、30年以上“手を離さず”、この歌を一緒に歌えるお二人の「絆」という言葉ではまったく足りないような、お互いを思いやる力強さと果てしなさによって“空に浮かんで宇宙の風に乗れる”ほどの“大きな力”に私は震えた。なんてすてきなんやろうと、人間ってすごいんや、いや、大吉さんと華丸さんがすごいんやと、「博多華丸・大吉」と「奇跡」は同義だと思った。

 

さらに、なんと藤井さんが一切手を抜かずに全力で私たちのために「ナンダカンダ」を歌ってくださり、私は全身でその波動を浴びて刻み込み、「享受する」とはいままさにこの状態のことやと言葉の真意をお手本のように私は体現していた。体現して感慨に耽っていたら、なぜかそのあとにも連続で「ナンダカンダ」が予約されていて、二度目は私が全力でカラオケのテレビの中で歌い踊る藤井さんと、そのテレビの前に存在する実像の藤井さんに向かって叫ばせていただきました。そうしたら藤井さんも歌ってくださり、藤井さんと合唱する形になり、藤井さんの声と私の声は境目がなくなってスピーカーから混然一体となって部屋と体を振動させ、音による振動なのか体から発生する震えなのかわからないけれど、テレビの前にいる藤井さんとテレビの中にいる藤井さんはシンクロしながら私に向かって、


なんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきです
あんたなんだ次の番は やりがいあふれるレースです

と叫んでくださっていたその言葉の振動に私は奮い立ち、まだまだおれはいけるし、いかなあかんな、全然やり足りてないなと目を覚ました。二重になっている師匠からの振動と、一緒に踊ってくれている先輩方を追いかけて、私は私なりの形で私の番がくるように、やりがいあふれる人生のレースに参加して、叫びながら、震えながら、やりたいことを全力でやっていって、いつか師匠を、大吉さんを、華丸さんを、テレビを、世界を、人を、かつて無邪気にテレビを貪っていた少年Aがそうだったように、興奮で、喜びで、叫ばせることができるように、夢が叶う来世紀へまっしぐらに向かっていくのだ。なんだかんだ。てんやわんや。


<INFORMATION>
木ノ下歌舞伎『三人吉三廓初買』

「なんてすてきなんやろう。まだまだおれはいかなあかんな」もっともっとテレビの世界が好きになった夢のような夜のこと【坂口涼太郎エッセイ】_img0
 

木ノ下歌舞伎『三人吉三』9年ぶりの再演! 2014年初演、2015年の再演(芸劇eyes)では読売演劇大賞2015年上半期作品賞部門のベスト5に選出された代表作が、タイトルを『三人吉三廓初買』に改め、新たな顔ぶれで大舞台に登場します。
数奇な運命に翻弄される若者たち――和尚、お坊、お嬢の“三人吉三”と、現行歌舞伎ではカットされている“商人と花魁の恋”がダイナミックに交錯する鮮烈な群像劇。「当今のシェイクスピヤ(我が国のシェイクスピア)」(©坪内逍遥)とも評された歌舞伎作者のレジェンド・河竹黙阿弥による最高傑作の、いまや幻となったオリジナル版の全貌を見られるのはこのキノカブ版のみです。
幕末の動乱期に執筆され、今もなお愛されつづける物語が、同じく変化と激動の現代(いま)を撃つ――これぞ、木ノ下歌舞伎による『三人吉三』の決定版!

【全国ツアー】
★[兵庫公演] 
2024年10月19日(土)・20日(日)
兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
 


文・スタイリング/坂口涼太郎
撮影/田上浩一
ヘア&メイク/齊藤琴絵
協力/ヒオカ
構成/坂口彩
 

「なんてすてきなんやろう。まだまだおれはいかなあかんな」もっともっとテレビの世界が好きになった夢のような夜のこと【坂口涼太郎エッセイ】_img1
 

前回記事「「やれること全部を集約して挑まなあかん日」テレビっ子の私がついに憧れの方と同じ画面に映ることになった日のこと【坂口涼太郎エッセイ】」>>

 
  • 1
  • 2