

からだにはたくさんの毛穴があって汗が出ているのに、ワキの汗だけとても多いように感じませんか? でもワキの汗は、からだ全体から出る汗の1%ほどしか出ていないのです。それでも多く感じてしまうのは、このジメジメした暑さもありますが、極度の緊張や精神的なものだったり、食生活、ホルモンの乱れ、更年期の症状なども影響しているとか。
ワキ汗の“ニオイ”対策アイテムは皆さんもご存知かと思いますが、ここ数年は「ワキ汗自体を封印してしまいましょう」という制汗剤が増えています。ライオンのBanシリーズは汗が出る前に汗をブロックする、ロールオンタイプの制汗剤。ワキ汗の軽減にもなりますし、嫌なにおいも防げるので一石二鳥なのです!

オーガニックコスメブランドも制汗剤に注力していて、メイドオブオーガニクスの新アイテムはブライトニングしながら汗を抑えるというユニークなアイテム。色素沈着で黒ずんだワキも汗を抑えながらキレイになるなんて。おすすめです。

制汗剤と一緒に、女性の声から商品化されたワキ汗パッドを使うのも手。それでも気になるというのでしたら、一度、クリニックへ相談してみてはいかがでしょうか。ワキ汗を出す神経物質に働きかけ汗を抑えるボトックス治療をおすすめします。
Comment
コメント