billsで「世界1の朝食」を食べながら、<br />子離れについて考える_img0

billsで「世界1の朝食」を食べながら、
子離れについて考える

真夏日の東京、今日も暑かったです! 皆さま、どんな日曜日をお過ごしですか? 夏の日曜日、しかもこの時間。なんだか少しメランコリックになるのは、私だけでしょうか(笑)。

今日、大草家は全員5時起き。10歳の息子が海外の合宿に出かけるので、家族全員で見送りに行ってきました。夫の実家や生まれ故郷の南米、ベネズエラにも何度も行ったことがある彼ですが、さすがにちょっとナーバスになっているようで。学校の行事での渡航なのですが、3日前までは「行きたくない…」。昨日から腹をくくったようでした。

心の中はいろいろあるのでしょうが、ともあれ笑顔で旅立ち、「ああ、こんなに大きくなったんだ」と感慨に浸りながら、長女と約束していたbillsの朝食を食べに表参道へ。

「世界1の朝食」と称されたパンケーキやオージーブレックファストより、「ごはんとお味噌汁に鮭が良いなあ」なんてちらりと考えながら、それでも子離れについて思いを巡らせます。

我が家は、もともと、「放牧主義」。人生の目標ややりたいことは、自分で探しなさい。アドバイスやヘルプはするけれど、自分の将来に責任をもてるのは自分だけです。自由な翼と健康な体と、幸せな思考だけは、3種の神器として授けます――と言っています。

やる気がでるタイミングも、スイッチが急にかちりと入る瞬間も。実はそれぞれ違います。長女は中2で急にぱあっと目の前は開けたようで、しっかりと自分の道を歩き始めています。長男は、小さい頃から自分の夢がとてもクリア。とてもハードルが高い目標ではあるけれど、家族がそれを信じてあげなくて、誰が信じるのだろう――と、全員で応援中。わかりやすいエリートでもなくて良いかな、と思っています。限られた人生を「生き切れ」たら、何も言うことはありません。

15歳の長女を筆頭に、5歳ずつ離れた3人を見るたびに、健康な体に感謝しながら、それでは、自分自身は自由な翼で、幸せな考え方で生きているかな、と思います。子供たちは、私の鏡、というより先生かもしれません。

旅立っていく息子を見て、こんなことを考えた日曜日でした。

室井由美子さんの動画もご覧いただけるおしゃれ更年期の処方箋、「カジュアルの新ルール」が公開中です。
是非ご覧くださいね♥
 

大草 直子

  • billsで「世界1の朝食」を食べながら、<br />子離れについて考える_img1 腰が痛いわけではありません(笑)。たそがれる婦人。空港って、なんだか好きです。
  • billsで「世界1の朝食」を食べながら、<br />子離れについて考える_img2 ぞろぞろとお見送り(笑)。長女は前夫との子供ですが、家族って血のつながりだけじゃないんだな、と思います。長男の彼女に対する信頼感は、私に対するものより強い気がします(笑)。
 
CREDIT :

ブラウス/ウィム・ガゼット
スカート/ノーブランド
サンダル/エストネーション