4歳息子による撮影。最近、一所懸命手伝ってくれます。オルレアンの宿泊先にて。

先日ブログでもご紹介したヘアアイロン。フランスにも持ってきてはいるのですが、子どもの相手をしたり何だりで、毎日使いそびれています。

巻けない時の、せめてもの簡単アレンジ。上の写真では、ゴムでハーフアップにして結び目を少量の毛束で隠し、アメピンで留めています。結び目の上の髪を少しつまんで引き出し、膨らみを持たせた後は、飾り用のピンを適当な場所に。ゴールドのヘアアクセ(幾何学モチーフなど)は流行っていて、色々売っていますね。

千葉で800円くらいで見つけました。スター部分がひねってあるので、少し大人っぽいのと、余計キラキラするのかも。

こちらフランスでは、到着翌日に家族でスーパーへ買い出しに出かけ、共用のシャンプーも調達しました。日本に比べると乾燥が気になることもあり、シアバターとハチミツ入りの、乾いた髪用を。日本ではシャンプーが目に入ると恐がっていた息子も、これに変えてから何故か泣かずに使っています。

「マルセイユの少年」印の石鹸やシャンプーは、昔から馴染みがあります。
オルレアン旧市街のカテドラル。

東京は急に寒くなったそうですが、こちらオルレアンでは連日、半袖でも過ごせる陽気で、SPF50の日焼け止め必須です。それでは、また!