

「高額化粧品とプチプラ化粧品の差」ですが、おもには研究開発費用や美容成分、そして配合量の差から生じるものだと思います。もし、プチプラ化粧品で満足されているのでしたら、変える必要はないと思いますが、物足りないと感じているのでしたら、自分の肌に必要なものを探してみるのもありです。
選ぶ基準で大事なのが、きちんと保湿されているか、肌の色艶は充分か、香りや感触などが心地いいか、使い続けたいかどうか、など。必ずしも高額でなければいけないことはありません。たっぷり与えても乾きやすい、疲労感が抜けない、など悩みが解決されないのでしたら、見直すタイミングでは?
私自身、高額、プチプラもともに愛用しています。プチプラでは、「花王 ソフィーナ ボーテ 高保湿化粧水」「同 高保湿乳液 しっとり」や、「ヴェレダ スキンフード」「フローフシ THEアイクリーム」など、頼りにしているものが多数あります。年齢や価格に惑わされることなく、自分の肌に必要な逸品と出会えるよう、スキンケア後の肌の観察をぜひ続けてください。

花王 ソフィーナ ボーテ 高保湿化粧水 140mL ¥2700(税別・編集部調べ) 花王 ソフィーナ ボーテ 高保湿乳液 60g ¥3200(税別・編集部調べ)/ともに花王ソフィーナ お問い合わせ先/花王ソフィーナ tel. 0120−165−691
Comment
コメント