こんにちは。編集の朏です。先月撮影で訪れた京都ロケ。そこでスタッフ・関係者の皆さまから教えていただいた“京都おすすめアドレス”がとっても参考になったので、こちらでも一部ご紹介させていただきます!

コーディネーターKさんおすすめ
すきやきいろは 北店

関西風すき焼きは、最初に砂糖と醤油でお肉を焼くのだそう。こちらは、ざらめよりも大きい「ごあん」という砂糖をまず鍋の下に敷き、その上に肉を乗せ、さらに割り下をかけて肉だけを先に焼くスタイル。お肉の大きさにも感嘆の声があがります! たっぷりの溶き卵につけて食べると、ご飯がすすむすすむ……

こちらは関西風のすき焼きが食べられるお店。先斗町にお店があり、お店に伺うまでの道のりも、また京都らしい雰囲気。お茶屋を改装した店内は趣があり、襖で仕切られたお座敷でゆっくりと過ごすことができます。初日の夕飯はこちらで。

 

モデル花楓さんおすすめ
おめん銀閣寺本店

こちらは名代おめんうどん。鰹だしが程よく効いたおつゆに、ナスやきんぴら、しめじ、みょうがなどの野菜と薬味をたっぷりと入れていただくとのこと。撮影時はお店が定休日でロケの際には伺えなかったのですが、次回はぜひ行ってみたいお店です。

モデルの花楓さんはかなりの京都通で、今回いろいろとおすすめのお店を教えていただきました。ロケ終わりのランチで訪れたこちらの麩鍋もとっても美味しかったのですが、もうひとつご紹介いただいたのがおかめのうどん。現在は京都に3店舗とニューヨークで営業されているそうです。旬ごとに内容が変わる季節のうどんもぜひ味わってみたい。

 

コーディネーターKさんおすすめ
お料理 めなみ

日替わりのおばんざい五種盛り合わせ。他にも、生湯葉煮や海老芋揚げ出しなど、おだしが効いた京都らしいおばんざいが味わえます。

こちらは創業70年、おばんざいをカウンターに並べるスタイル発祥の地とも言われている京都の居酒屋さん。一階はカウンターとテーブル席、二階はお座敷になっており、観光客も地元の方もワイワイ集い語らう雰囲気が素敵です。気負わない、けれど滋味深い、おばんざいの魅力が味わえるお店。


ちなみに、今回撮影クルーが滞在したのはウェスティン都ホテル京都。四条などの繁華街までも交通の便が良く、また東山の高台に建つため眺めも最高でした。

八坂神社を横目にタクシーでぐいぐい登っていくと、5分くらいで到着。広々としたホテル内には京都市文化財に登録されている数々の庭園もあり、自然に囲まれゆったりとした時間が流れていました。
夕方に到着してお部屋でほっ。その後、撮影クルーで夜の食事に行くときには、ホテルからこんな素敵な景色が眺められました。遠くに比叡山の山々も。京都の夜景もまた、素敵ですよね。
 
お部屋からもこんな気持ちの良い眺めが。東山の自然や南禅寺、平安神宮など古都の街並みがゆったりと眺められます。こちらはデラックスルーム グランドビュー。ふわふわで最高の寝心地という噂の“ヘブンリーベッド”で、撮影への準備もバッチリ。

ウェスティン都ホテル京都
京都市東山区粟田口華頂町1番地
HPはこちら>>

 

今回は駆け足の撮影&滞在でしたが、次回はもっとゆっくり京都の街を散策したいなと、次回訪問を心に決めた京都ロケでした。