こんにちは、ミモレの川端です。
みなさん、ネット動画配信サービス(ビデオオンデマンド)は何をご覧になってますか? 我が家は、Amazonプライムビデオ、Netflix、Hulu、dTVを契約していて、そんなに観る暇ないやろ〜なんですが。新しいTVを買った時に、初月無料だとかで登録したまま、解約するのも面倒だし……と、配信会社の”思うツボ家庭”です(汗)。
でも、実際にそれぞれ結構な本数を観ております! それぞれの視聴中ドラマは追ってご紹介するとして、今日は、最近一番ハマったドラマ『ビッグ・リトル・ライズ〜セレブママたちの憂うつ〜』について語りたいと思います。(AmazonプライムビデオとHuluで配信中です)。
舞台はカリフォルニア州モントレーの高級住宅街。公立小学校(私立じゃないところがまたミソ。いろんな環境のお母さんがいます)に通わせる母親たちの人間模様とそこで起きた殺人事件を解明するヒューマン&サスペンスドラマです。
母親たちがまた超ゴージャス!!
モラハラ夫に悩まされる美貌の妻・セレステにニコール・キッドマン、問題を大きくしがちなお騒がせやマデリンをキュートに演じるのはリース・ウィザースプーン。彼女の元夫の再婚相手がゾーイ・クラヴィッツ(レニー・クラヴィッツの娘です)。過去の事件により影のあるシングルマザー・ジェーンはシャイリーン・ウッドリー、唯一の高キャリアママ・レナーダにローラ・ダーン。夫役も豪華ですが、妻たちほどではないので割愛(笑)。
高級住宅地のママ友の確執やいざこざを描いたありがちな昼ドラ系でしょ、と見くびると良い意味で裏切られます。(〜セレブママたちの憂うつ〜という邦題のサブタイトルが蛇足というか、ミスリードだと私は思います)。
小学校のチャリティパーティで起こった殺人事件の模様からドラマは幕をあける。誰が殺されたのか、誰が殺したのか、最後までわかりません。物語は遡って、それぞれの親たちの人物像、子どものいじめ問題などを描きます。

紋切り型でない丁寧に描かれた4人のキャラクター。たたみかけられる家庭の会話で少しずつ明らかになるのは、表向きにはわからない家族内の人間関係の難しさ。そう、このドラマで描かれるのは、ママ友の付き合いの難しさではなく、家族内のコミュケーションの難しさなのです。
アカデミー賞主演女優賞クラスの女優たちがぶつかり合う緊張感たるや!
このドラマ、ミモレ読者の皆さんにご注目いただきたいのは、圧倒される映像美と登場人物たちのファッションです。殺人事件が起こるのがチャリティパーティというところがポイント。普段はわりとカジュアルな装いの夫婦たちが一斉にドレスアップした様子がこのドラマのクライマックスを盛り上げます。西海岸らしいカジュアルラグジュアリーな普段着とドレスアップの両方観られて眼福♡
全7話完結と短めなのも気楽に観られて良いです。
ゴールデングローブ賞4冠、エイミー賞8冠と圧倒的な評価を受けてシーズン2も決定! やったー。シーズン2にはメリル・ストリープ女史が出演決定とあって、絶対見なくては!と思ってます。(私、メリルの大ファンなのです)
次回は、そんなメリル・ストリープの魅力がたっぷり詰まったスティーブン・スピルバーグ最新作『ペンタゴン・ペーパーズ』をご紹介したいと思います。
ネット動画配信サービスの渦のでドラマ迷子の私、皆さんのハマりものも知りたいです。
ではではまた〜。
Comment