
デスクワークが多いので、お尻に負担がかかります。太っているわりにはお尻と太股の境目に肉がなく、骨が当たり、痛いし黒ずみます。たるみも出ています。対応策と予防方法を教えて下さい。かなり切実です。

年齢を重ねるとヒップラインも気になりますよね。その原因のひとつに姿勢の問題があります。長い時間座っていると、体がこわばり腰からお尻、足の付け根あたりがジンジンと痛くなる。できれば立つなり、歩くなり、体を動かすと体の負担が軽減されると言われています。
これを機に座り方を気をつけてみてはいかがでしょうか。自分は正しく座っているつもりでも、長時間維持するというのは至難の業。意外と正しい座り方ってできていないものですよね。
おすすめなのがMTGの「ボディメイクシート スタイル」。座っているだけできれいな姿勢を保ってくれる簡単仕様。お尻がすっぽりと収まり、腰の位置がピタッと決まるので、長時間座っていても楽ですね。

それから、お尻のザラザラや足の付け根の黒ずみなどのお手入れはスクラブ&保湿ケアをおすすめします。メルヴィータの「ロゼエクストラ オイルイン ウォッシュスクラブ」は脂肪にアプローチしながら保湿効果も備えているというスグレモノです。お風呂に入りながらお手入れができるというのも嬉しいですね。
ヒップラインなどきになるところをマッサージしながらケア。

- 長谷川真弓(はせがわまゆみ)1972年8月9日生まれ。大学卒業後、編集プロダクションで編集のノウハウを学び、広告代理店で化粧品の営業を約7年半勤め、INFASパブリケーションズ『WWDビューティ』へ。2014年6月にフリーに転身し、雑誌、Webにて執筆中。美容に関わるヒト・コト・モノにどっぷりハマっています。 この人の回答一覧を見る