一方で、アメリカによくいるのが、例えばコネチカットなどNY郊外に住み、高学歴でキャリアがあったにも関わらず、コンサバティブな結婚によってハウスメーカー、いわゆる専業主婦になり、子供の教育が自分の人生の目的になってしまった女性たち。
このような母親がたくさんいる場に子供を入れてしまうと、いろいろと大変なことも。
私の長男が幼稚園に入ってすぐの頃。イギリス人の母親が自分の子供の誕生会を催した際に、白人もしくは、父親がファイナンス関係の仕事をしている子供しか呼ばなかったのです。園の「すべてのクラスメートを招くこと」というルールに従わなかった、ということで問題になったことがありました。
友人から聞いたこんな話もあります。
一人の母親が、ある有名な会社のCEOに就任したことがメディアに取り上げられたときのこと。彼女がとある母親に「私は正直、あなたにものすごくジェラシーを感じる」と言われ、驚いたそうです。
私の息子が中学生の頃、高校生のサッカーチームのメンバーに抜擢されたことがありました。「きっといつものように、コーチに何か素晴らしいプレゼントを渡したり、寄付金を多く払ったからでしょう」と、他の母親たちから冗談半分に言われたことが。彼女たちは冗談でなく、本心だったに違いありません。
もちろん、私の答えは笑顔で“What do you think?!”です。
要は英語でいうところの、“So What?!(だからどうなの?)”。
子供の学校を通して付き合う人は、子供を教育する目的でたまたま同じ場所に集まった人たち。育った環境や教育に対する意識の違いがあって当たり前です。 もちろん、自分の子供がより良い環境で育っていくために、子供たちの両親と適切な関係を保つことは大切なことですが、自分の友達を作ることは目的ではないのです。
これは子育てという仕事のうちの一つ。ですから個人的な感情など持たないことです。
“Keep Distance ”。常に礼儀正しく、適度な距離を保って人と接する、そんな大人の関係を母親が築けなくて、どうしてきちんとした子供を育てることができるでしょうか?
もしくは子供の友達はあくまで子供の友達で、決してその母親は自分の友達ではないという当たり前のことを忘れてしまっているのでは?
学校の行事などにいつもボランティアで参加する両親がいれば、まったく参加もしないし、まして子供の送り迎えもしない人もいます。
息子のスポーツの習い事の後のこと。 彼のとても仲の良い友人を置いて帰るわけにもいきませんから、いつも私の車には息子と友人とその弟が同乗していました。今でも息子と仲が良く、私もときどきはメッセージを送り、お互いのことを気にかけています。
去年の夏、その習い事の仲間の一人の結婚式で会った時に「僕はいつもマックス(息子の名前)のママの車に乗せてもらっていた」とか、「マックスのお家にはいつも美味しい日本のスナックがあった」と、懐かしそうに話してくれました。
私の息子たちも、仕事で出張ばかり行っている母親の子供ですから、本当にお世話になった家族がたくさんいます。
その中には、今でも本当に親しくしている家族が数組います。とあるお父さんは、出張でNYや東京を訪れると、今でも息子を食事に連れて行ってくれるようです。
皆、子供を通じてボランティアやスポーツの合宿などで一緒に過ごしてきた素晴らしい仲間。お互い助け合って、何かを成し遂げてきたという意味では、友達付き合いが続いている仕事仲間と同じです。
今では子供抜きで、ゴルフや 夕食会、旅行など、一緒の時間を楽しんでいます。
<トークショーの内容>テーマ:「熊倉正子流スタイルの作り方」
この春の熊倉さんのコーディネートやパーティスタイル、熊倉さんの定番コーディネートなどを写真と共に、ご本人から解説して頂きます。
<日時>4月6日(土)
11時30分 受付開始
12時 イベントスタート
14時 イベント終了予定
<場所>イタリア料理「ラ・スコリエーラ」
住所:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティB1
着席ビュッフェ方式のランチで、フリードリンク(アルコール込み)になります。
<募集人数>20名〜30名
<会費>1万円
※お料理の準備の関係上、キャンセルは5日前までとなります。その後に関してはご返金できませんので、あらかじめご了承くださいませ。
<応募方法>ページ下部の応募ボタンよりご応募ください。
応募締め切り:3月19日(火)〜11:59まで
※メンテナンスのため、3月5日(火)18:00~24:00(5~6時間)は応募できません
<ドレスコード>晴れやかな春の日の会食コーディネート
※春らしい色のお洋服でいらして下さい。ベストドレッサーの方には豪華プレゼントもご用意しております。
<参加者全員に豪華プレゼント>当日、参加者の方へのおみやげとして、熊倉さん愛用のビューティアイテムセットをご用意しております。
- 1
- 2
Comment