3

【大人がすべき歯のケア】恐ろしい口腔内3大トラブルと簡単ケア法

0

【トラブル2】口臭の原因は唾液の量が関係する!? 

【大人がすべき歯のケア】恐ろしい口腔内3大トラブルと簡単ケア法_img0
 

最近では『口害』という言葉もあるくらい“においケア”の意識は高まっていますよね。ですが、①本人にその自覚がない、②口が臭くても“周りから教えてもらえない”という理由があり、口臭の悩みは複雑なんです。『口、臭いよ』と面と向かってはなかなか言えないですよね(笑)。

口臭の原因は何か? ズバリ、『口腔内が清潔でないこと』。歯磨きをしない人は口腔内の細菌を増殖させているわけですから、虫歯はもちろん、口臭、歯周病などありとあらゆる口腔内トラブルを引き起こします。

また、唾液との関わりも大きいですね。唾液は虫歯を防ぐ働きはもちろん、汚れを洗い流し、口の中をきれいにする「洗浄作用」、細菌が入ってくるのを防ぐ「殺菌・抗菌作用」など、口腔内の環境を整える大切な役目を担っています。
ですが年齢を重ねると唾液の量が減少し、これらの機能が正常に働かなくなります。すると細菌が歯や歯茎に付着し、臭いを引き起こすことに。臭いの発生を封じ込めるには唾液をしっかり出すこと、しかも良質な唾液を出すことなのです。

 

口臭予防に効果的! 良質な唾液を増やす方法


口腔内を清潔にし、良質な唾液を作る簡単ケア法をご紹介します。

その1 【歯磨き】
朝は寝ている間の口腔内の汚れを取り除くため、夜は1日の汚れを取り除き翌朝まで汚れを持ち越さないためには歯磨きがおすすめ。。また、日に5回も6回も歯磨きやうがいをする方がいらっしゃいますが、歯磨きをすればするだけ良質な唾液が減ってしまいます。日に2〜3度で十分。過剰な歯磨きは必要ありません。


その2 【舌を清潔に保つこと】
また、舌の汚れを取り除く、洗うことも口臭予防に繋がります。ただ、市販の舌ブラシは使い方によっては傷つけてしまうこともあるので、使用には十分気をつけること。舌ブラシを使わずに舌の汚れを取り除く簡単なケア法は、

上顎(口の天井)に舌を押し付けて、前後左右に数回擦り付ける →  その後、うがいをして洗い流す。

とっても簡単ですよね。これをするだけで舌の汚れは大体取れます。

その3 【虫歯予防ガム】
カルシウムとフッ素が多く含まれている歯科専用のガム「POs-Ca F(ポスカ・エフ)」を噛むことにより、口腔内を清潔に保ち、良質な唾液を出すことができます。虫歯予防はもちろん、口臭ケアにもなるのでおすすめしています。

【大人がすべき歯のケア】恐ろしい口腔内3大トラブルと簡単ケア法_img1
グリコ「POs-Ca F」(写真はHPより)

その4【唾液を増やすマッサージ】
唾液腺を出すマッサージ法があるんです。上あごの奥から二番目くらいの歯のあたりに唾液を出すリンパ腺があります。ここをグリグリと押してみるだけ。唾液が増えますよ。