毎日、「忙しい」、「疲れた」、と繰り返していたら、息子が昨日、「疲れた、ってどういうことか、わからない」と言いました。そうか、そうなのか…。

これは、自分を忙しくするもう一つのタスクなのか、息抜きなのか、もはや不明ですが、昨日、写真の「ネコ耳」を仕上げました。

授業の一貫で、ハロウィンの簡単な仮装を準備してくるように、との小学校からのお達し。

黒猫の仮装をしたら可愛いだろうな〜。手頃なネコ耳は、売っていないかな〜。あれ、意外に無いな〜。

ネットで見つけた作り方を参考に、100円ショップで材料を調達。

生地屋さんに行こうかと思ったけど、ヘアキャップの素材感が気に入り、解体して使うことに。

真っ黒いネコ耳が出来上がったものの、家族からは、「耳の内側は薄い色ではないのか。真っ黒だとリボンのよう」との批判が。

仕方なく、これまた100円ショップにて、裏に剥離紙のついたフェルトを追加購入し、耳の内側に貼り付けて、完成。

可愛いシッポ(ワイヤー入りで、曲げられる)も、100円で買えました。

Happy Halloween !