
先週、息子が平日休みの日があり、普段混んでいる場所に行くチャンス!と思い、二人でさいたま市の鉄道博物館に初めて行って参りました。
コアな鉄道ファン向けの施設と思うなかれ、私たち世代にとっては懐かしの展示も多いです。


有人改札(実物展示あり)に至っては、駅員さんが一枚一枚の切符に鋏を入れて手渡してくれていたこと、定期券は見せて有効期限などを確認してもらって通っていたことなどが、7歳の息子にはとても信じられないようでした。


シミュレータやミニ運転列車など、週末であれば行列必至のコーナーも、ほとんど待たずに体験できました。

「平日のお休みに何しよう?」という時に、お勧めのスポットでした。
さて、過去に「地震後、子どもに接する上で心がけたい8つのこと」というブログを書いておりまして、他の自然災害にも当てはまるものなので、折に触れてご紹介しています。
Comment
コメント