見る人を幸せにする笑顔、自然体のファッションやライフスタイルが人気のモデル・浜島直子さん。愛称、はまじ。40代になり自分なりのスタイルができあがってきた今だからこそ、“少しだけ”新しいことに挑戦します。

きものを着てみようかなと思うのは、知人の結婚パーティや子どもの七五三、卒業式などお祝いの場面ではないでしょうか。今回はフォーマルな装いのご紹介。帯はこれまでに紹介した名古屋帯ではなく二重太鼓で結ぶ袋帯を選びます。今回は七五三のお祝いに寄り添う母を想定したコーディネートをはまじに着てもらいました。
 

華やかだけど控えめに。主役の子どもの隣で見守る母の着こなし

 

江戸小紋に合わせたのはクリーム色の地に柄も淡い色合いの軽やかな袋帯。四季に咲く花が表現された花丸紋は季節を問わず楽しむことのできる汎用性の高い柄です。七五三のお祝いは子どもが主役。引き立て役として、控えめながらも華やいだ雰囲気を大切にします。きもの¥75000、西陣の唐織袋帯¥115500(河合美術織物)、帯揚げ¥19000、帯締め¥17000/千成堂着物店 草履(牛革綿入五分三段組紐はなお付<正絹>)¥54000/和小物 さくら 他、伊藤仁美さん私物

はまじ 華やかだけれど落ち着いて見えますね。大人の品格が出ていました。これなら私、どこに行っても恥ずかしくない気がします(笑)!

 

伊藤仁美さん(以下、仁美さん) とてもお似合いです(笑)。優しい色で統一して主役のお子さんを引き立てる装いにしました。またフォーマルな装いの場合、アクセサリーは極力シンプルなデザインか、何も付けない方がいいかと思います。高価なきものや帯を傷つけないようにという意味もありますが、その素晴らしさを際立たせる引き算の美学で着ていただきたいなと思います。

はまじ 引き算の美学という考え方、素敵ですね!

江戸小紋と袋帯。着て行くのはこんな場所
・結婚パーティ
・七五三のお祝い
・卒業式、入学式などのオケージョン
 
  • 1
  • 2