家族で実践!毎日リンパマッサージ


まずは足からスタートして、リンパの流れに沿って全身をさすって老廃物をどんどん排出していきます。10のステップ全部通して3分で完了するマッサージ。こちらの記事では、最初の3ステップをご紹介します。

STEP1:足裏をさする
最初に整えるのは、重力の影響を最も受け、全身に影響を及ぼす足。特に足裏にはリンパ管が密集していて、さするだけでもリンパの流れを促せる大切な場所。末端部分をしっかりほぐし、老廃物をきちんとリンパ管に流し入れて。

1.足裏の左右の側面を両手で包み込み、前後に揺らす

1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img0
 
1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img1
 

お尻のほっぺを床にきちんとつけ、左右バランスよく体重が均等に乗るように座ったら、片方の足をもう片方の足の上に乗せ、足裏の左右の縁を両手で包み込みます。手を交互に前後に揺らして、足裏を揉みほぐします。

 

2.手の平を密着させ、つま先からかかとまで、足裏全体をさする

1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img2
 
1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img3
 

足をもう一方にかけ、手の平全体で足裏を包み込み、つま先からかかとに向かって一方向にさすり、くるぶし部分へ老廃物を流しいれます。最後に内くるぶし下のくぼみを親指で押すとさらに効果大!※1→2を左右各10秒行います。

STEP2:足首をさする
足首の関節が硬いと全身の関節まで硬くなり、結果、歪みが生じてリンパの巡りが悪くなります。足指&足首を柔らかくして、リンパがきちんと流れ、老廃物が排出されやすい、免疫力高めのボディを目指しましょう。

1.足指を開いて足首をしっかり回す

1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img4
 

手の指を足の指と指の間にしっかりはめ込み、足の指と指の間を開きつつ、足先をしっかりホールドしたら、もう一方の手でアキレス腱側のくるぶしの横を押しながら足首を大きくぐるぐる回します。

2.足首全体をさすってしっかりゆるめる

1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img5
 

両手を足首に添えて、足首周りを絞るようにさすります。少し圧を加えながら、ゆっくりさすると足首のリンパ管が刺激されて流れが促されると同時に、足首の関節がゆるみます。じんわりあったかくなるまで続けて。※1→2を左右各10秒行います。

STEP3:ひざ裏に老廃物を流す
ひざ裏にあるリンパ節を刺激し、STEP2で足裏から集めた老廃物や余計な水分をきっちり流します。ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれるほど大事な場所。ふくらはぎの筋肉もしっかりさすって、血液とリンパの流れを促しましょう。

1.ひざ裏のリンパ節をぐっと押し開く

1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img6
 

両手でひざ下を掴み、両手の親指でぐっとひざ裏を押し込みます。ひざ裏には老廃物をろ過する役目を担っているリンパ節があり、この部分を刺激し、開きます。ひざをゆっくり手前に曲げて、さらに圧を加えてもOK!

2.足首からひざ裏へ、足全体をさすり上げる

1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img7
 

両手でふくらはぎ全体を包み込み、手の平を密着させ足首からひざ裏のリンパ節に向かってふくらはぎ全体をさすり上げます。老廃物がしっかりとひざ裏のリンパ節に流れ込むのをイメージしながら行うと効果的です。※1→2を左右各10秒行います。

このマッサージに強い力は必要なし!年齢制限もありません。お子さんからお年寄りまで、好きな場所で好きな時間に行うことができます。おうち時間に、ぜひご家族で実践してみてくださいね。

1日3分さすって免疫機能をアップ!疲れもとれるリンパマッサージ術とは?_img8

『1日3分! さするだけで免疫力が上がるリンパマッサージ』

久 優子 (監修) 宝島社

今、もっとも気になるキーワードである「免疫力」。免疫力は、栄養のある食事、質のいい睡眠で高められると言われていますが、自宅で手軽に行える「リンパマッサージ」で「血液」と「リンパ」にアプローチすることでも効率よく高めることができます。
「首」「鎖骨」「ふくらはぎ」「足首」のリンパを中心に、全身をさすって刺激することで体を温め、体にとって不要である老廃物が流れてスムーズになることで、免疫機能が向上します。
本書では、小さなお子様からお年寄りまで、家族みんなで取り組める簡単なメソッドを考えました。ぜひ、1日3分、就寝前の習慣にしていただけたら嬉しいです。
また、「免疫力アップに効果的な食材・食事」「ストレスケアと免疫力の関係性」の話もしっかり盛り込みました。マッサージ、食事、メンタルケア。この3方向からのアプローチを行って、しっかり免疫力をあげていきましょう。

撮影/吉岡真理
モデル/水野夏実
構成/出原杏子
(この記事は2020年8月28日に掲載されたものです)
 
  • 1
  • 2