次男のお誕生日は2月5日でした。もう28歳になりました。
月日の経つのは早いようですが、小さな子供だった頃は遠い昔のようにも感じられます。

息子達が小さかった頃、私が力を注いでいたものの中に子供達のためのテーブルデコレーションがあります。

お誕生日には、まずその年に本人が一番気に入っているキャラクターからテーマを決めます。

2歳のお誕生日の長男は機関車トーマス、同じく次男が2歳のときは象のババールでした。

長男の5歳のお誕生日のテーマは海。部屋の天井にはお魚のバルーン、ヨットの形に見立てたサンドウィッチ、水の泡を思わせるビー玉がたくさん並んでいる中にブロッコリーの小島のテーブルです。


▼右にスワイプしてください▼

1 / 3

アニメーションの戦隊ものが大好きだった年には、バルーンはもちろんのこと、ヘルメットからキャンディーに至るまで、すべてキャラクターのアイテムをテーブルに並べました。

思い出のテーブル・デコレーション_img0

次男の4歳のお誕生日はライオンキング。ライオンキングのぬいぐるみを、ジャングルに見立てた観葉植物の中に仕込んだテーブルです。 部屋中にはたくさんの黄色のバルーンが散らばっています。

思い出のテーブル・デコレーション_img2
思い出のテーブル・デコレーション_img4

幼稚園などのイベントも、普段は仕事の都合で送り迎えを含めドライバーやナニーなどに任せきっりなので、自ら提案し積極的に参加していました。

クリスマスには、小さなクリスマスツリーの周りを雪に見立てたマッシュルームで飾り、ラッピングしたカップケーキやサンドウィッチでテーブルを埋め尽くしました。

思い出のテーブル・デコレーション_img5

またカウボーイ・ディには、本当の仔牛くらいの大きさのケーキを自分で作って大人3人で運びました。子供達も興奮、先生達にも大人気です。

思い出のテーブル・デコレーション_img7
思い出のテーブル・デコレーション_img9

もちろんプロのケーキ屋さんにお願いすればもっと完璧ですが、あくまでもアイデアです。


小学生になれば、お誕生日会もプールやボウリング場などで、スポーツを中心としたイベントに変わっていきます。
子供が小さい時だからこそ、喜んでもらえて、力を発揮できるのがテーブルセッティングなのです。

それを息子達が覚えているかどうかは分かりませんが、昔の写真を見て自己満足できます!


前回記事「お気に入りのティーポット&カップで、午後のお茶の時間」はこちら>>