――なぜ「スナック キズツキ」に辿り着いたのか、理解できていないお客さんたちの本音を、ママはエアギターやタップダンスなどの愉快な方法で引き出していますね。

益田誰かに悩みや愚痴をこぼすことで逆に傷口が広がることがあります。些細なことで傷つく弱い人間と思われてしまったのでないかという後悔なのかもしれません。「スナック キズツキ」では、お客さんたちが自作の歌などで内面を吐露します。カウンターで悩みや愚痴を聴いてもらっているのではなく、「ただ歌っているだけ」という言い訳できるほうが彼らも気楽なのではないかな? と考えました。

【益田ミリの7年ぶり新作】誰かを傷つけても気づかない鈍感さは、わたしを含む誰もが持っている_img4

職場でも家庭でもにこにこしている、心優しき中年独身男性・サトちゃん。ある日出会った「スナック キズツキ」でママから“エアギター”を渡されると、思わず本音を熱唱し始める。(『サトちゃん』より)


――ママと別れた後は皆、現実と少しだけ折り合いをつけられるようになり、自分の居場所へと帰っていきます。傷つけられた場所や人に、誰も背を向けなかったのはなぜでしょうか。

 

益田環境はなかなか変えられないので、漫画の登場人物たちも元の場所に戻っていきます。ただ、彼らには「スナック キズツキ」という新しい「手すり」ができました。現実の世界では、本を読んだり、音楽を聞いたり、映画や芝居を観たり、そういうこともすべて「手すり」になっていると感じます。

【益田ミリの7年ぶり新作】誰かを傷つけても気づかない鈍感さは、わたしを含む誰もが持っている_img5

言うことを聞かない子どもたち。横暴な態度のヘルパー利用者。そんな毎日をやり過ごしていたミナミは、ある日「スナック キズツキ」でママに促され、タップダンスを踊る。現実に戻ったミナミは自宅の扉の前でステップを踏み……。(『ミナミ』より)