

大人になってからの前髪づくりには、勇気が必要ですよね。でも、実際やってみると似合っている人が多いんですよ。「秋にイメチェンしたいなあ」と思っているなら、ぜひ、トライしてみてください。
ただし、前髪をつくる際は、大人ならではのルールがあります。自分でカットするという方は“ぱっつん前髪”はNGです。
①毛先はあくまでも軽く、
②正面から見たときの前髪の量をコントロールすること
この2つさえ気をつければ、ガラッと印象が変わると思います。
特に、黒目の外側から耳までのサイドの髪は、長さと量に気をつけること。先ほども話しましたが、目尻やこめかみのぎりぎりまである“ぱっつん前髪”は、幼く見えてしまうので止めましょう。
サイドの髪をななめにカットすれば小顔効果にもなりますし、ひとつに結ぶときはサイドの髪を残せばニュアンスが出て、やわらかな印象になります。


今回のカットは左右の前髪の長さを変えた応用編になりますが、前髪の長さは全体のバランスを取りながら、“素敵どころ”を探すしかありません(笑)。思い切って短くカットするでも良し、まゆげにかかるぎりぎりのところから徐々に短くカットしてみてみるのも良し。適度な長さが決まったら、はさみをタテにいれて梳いて軽さを出すことを忘れずに。

おでこが丸くて広い人は、短い前髪が似合うと思います。髪質が柔らかい方、または軽くパーマをかけるとよりニュアンスが出ますよ。
前髪をつくるだけで、見た目印象が若くなることも。是非、チャレンジしてみてください。
- 入木宏美さん/Heaka AVEDA クリエイティブディレクタートレンドを盛り込みながら、一人ひとりの希望や悩みに合わせる的確なヘアスタイルを生み出し、多くのお客さまから支持されている。
-
(ヒアカ アヴェダ)
東京都世田谷区奥沢5-25-15 wando 自由が丘 east 2F
予約専用ダイヤル:03-5731-0707
営業時間:平日/10:00-21:00、金曜日/10:00-22:00、土日祝/10:00-20:00(年中無休)
Comment
コメント