知人を含め、お問い合わせいただきました数名の方(苦笑)、お待たせいたしました! 一度訪れただけで釜山好きになった編集部・大森のオススメの過ごし方を紹介させていただきます。
釜山は(川沿いに広がるソウルとは違い)、海沿いに広がる街。街中ではなくやっぱり海沿いを攻めることをオススメさせていただきます。
おすすめスポット1 海雲台(ヘウンデ)の海沿い散歩
約2キロにわたって白砂のビーチが広がる海雲台は、韓国を代表する人気リゾート地。夏には太陽を求めて数多くの人で賑わうビーチも、秋はいたってのどか。海沿いには高級リゾートホテル「PARADICE HOTEL」が鎮座。

横道に入ると、地元の方が集うフグ、アナゴ、貝類など海鮮系のお店が立ち並んでいます。


海雲台の海岸線背にして東に向かって坂(タルマジキル)を上ると、見晴らしの良いカフェ、ギャラリー、レストランが数多く並んでいます。デートスポットとして名高いエリアらしく、おしのびの芸能人も訪れるそう。


私は今回の宿泊先となった友人宅がこのエリアでしたので、カフェで朝食や深夜コーヒーを楽しみました。にしても、24時間カフェが利用できる韓国って、お酒が弱い私には天国(笑)!


おすすめスポット2 海東龍宮寺(ヘドヨングンサ)
往復4時間かかると言われた世界遺産「慶州」行きを断念し、その替わりに訪れたのがこの旅唯一訪れた、THE観光スポット=海東竜宮寺。海雲台から(混んでいなければ)タクシーで20分(2000円くらい)のところにあります。釜山花火大会の翌日に赴いたので、いつもより3倍くらいの観光客(カフェ店員談)であふれておりました。観音信仰の聖地とも評されているらしく、熱心に拝まれていた方も多数いらっしゃいました。
-
海沿いのロケーション、やはり絶景です。
-
世界で唯一届かないポストと書かれていました。願いごとを書いて投函すると叶うとか!?
-
植え込み横にチョコンと置かれていた人形。なごみます(笑)。
人ゴミと予想外の暑さにヘトヘトになりましたが、異国情緒に浸れ、楽しかったです!


いかがでしたでしょうか? あれ、まだ、2つじゃないか? そうです、毎度ながら、次回ひっぱらせていただきます(笑)。
次回は、大森が釜山で最も長居した絶景スポットを紹介!
Comment