非難の奥に隠れた、本音を聞き出そう

 

繰り返しになりますが、ワークスタイルの選択肢が増えたことは本来ありがたいこと。

なのに、それがモヤモヤの原因になってしまうのは避けたいですね。

 

マイコさんを非難するリモートワーク派の本音は、「会社の方針によらず、感染拡大を防ぐためにできるだけ出勤抑制すべきだ」「管理職がオフィス出勤しているとリモートワークしにくい」などでしょうか。

前者については、いまや一律に「こうすべき」を強制されるのではなく、組織や個人がきちんと危機管理や自己管理をしながら行動を選択するフェーズに入っていると思います。後者は、管理職についている方々は特に気をつけてあげなければならない部下の本音でしょう。

非難の奥に隠れた本音に向き合わず、一概にハラスメントとして受け取ってしまうのは危険です。お互いの存在にストレスを感じるようになってしまっては、「いっそワークスタイルの選択肢なんてない方がよかった……」と思ってしまいかねません。

管理職をされているというマイコさん。ひょっとすると、ご自身が思う以上に職場で強い影響力を持っているのではないでしょうか。マイコさんのような方ほど、ぜひ、非難の奥に隠れた本音を探ってあげてほしいと思います。

そして例えば「ワークスタイルは人それぞれだよね」「みんなが自分の事情や好みに合わせて選べばいいよね」というメッセージを意識的に発するように心がけると、相手の不安も解消され、モヤモヤも解決できるかもしれないですね。

皆さんのモヤモヤ話を教えてください!

職場や家庭で、イラっとしたけど言えなかった、違和感を感じたけど言葉にできなかった、モヤモヤしているのは私だけ? と思った経験がありましたら教えてください。エピソードを掲載させて頂く際はミモレの会員ニックネームではなく、仮名でご紹介します。皆さまからのエピソード投稿をお待ちしております。

応募する

〔ミモレ編集室〕は、ミモレのオフィシャルコミュニティです。「好きを伝え、つなぎ、つながる」をキャッチフレーズに、〔ミモレ編集室〕メンバーの一人一人がこれまでに培ってきた美意識や好きなこと、最近気になっていることなどを自由にシェアし、繋がる場です。

文/梅津 奏
構成/山本理沙


前回記事「お願い、やめて!「代わりに言っておいてあげたよ」にモヤモヤ。代弁は親切?それとも...」はこちら>>

 
 
  • 1
  • 2