優秀な先輩の泣き言は、後輩にとって「安心感と助け船」になる

「もう無理~(涙)!」職場のベテラン、部下への泣き言は迷惑なのか?_img0
 

ケイコさんは、自分の泣き言が周囲のストレスになっているのではないかと心配しているのですね。もちろん、何度フォローしても「でもでも……」としつこく追いすがってくるような泣き言は、ちょっと重いかも。

 

でも、後輩の立場に立ってみると、先輩の(特に「デキる先輩」の)泣き言って意外な効用があるんです。

それは、「こんなに経験豊富な先輩でも、『もうダメだ~!』と思うことがあるんだ」と安心できること。そして、「辛いときは誰だって泣き言を言ってもいいんだよ」という助け舟になること。

業務経験の浅い後輩からすれば、ケイコさんのようなベテランは尊敬と羨望の的でしょう。

「どうしたらあんなにたくさんの仕事をさばけるのか」
「どうすればあんなに自信をもって振舞えるようになるのか」

ともすれば、できない自分と比較して落ち込んでいることもあるかもしれません。立派過ぎる先輩は、後輩を息苦しくさせることもあるのです。

そんなとき、先輩が「ねえねえ〇〇さん、私もうダメ~(涙)」と泣き言を言っていたらどうでしょう。「先輩にも、しんどいときはあるんだな」「先輩だって言っているんだから、自分もたまには泣き言を言ってもいいのかな」と安心するのではないかな。

いくら「つらいことがあったら遠慮しないで言ってね」と言われても、「でも誰も愚痴なんて言ってないし」「誰もつらそうじゃないし」と思ってなかなか口に出せないですよね。ベテランの重すぎない泣き言は、職場が煮詰まるのを防止する効果があるかもしれません。

くれぐれも、程度とTPOには気をつけて。でも、つらいときは「軽い泣き言」でガス抜きしましょう!

皆さんのモヤモヤ話を教えてください!

職場や家庭で、イラっとしたけど言えなかった、違和感を感じたけど言葉にできなかった、モヤモヤしているのは私だけ? と思った経験がありましたら教えてください。エピソードを掲載させて頂く際はミモレの会員ニックネームではなく、仮名でご紹介します。皆さまからのエピソード投稿をお待ちしております。

応募する

〔ミモレ編集室〕は、ミモレのオフィシャルコミュニティです。「好きを伝え、つなぎ、つながる」をキャッチフレーズに、〔ミモレ編集室〕メンバーの一人一人がこれまでに培ってきた美意識や好きなこと、最近気になっていることなどを自由にシェアし、繋がる場です。

文/梅津奏
構成/山本理沙

「もう無理~(涙)!」職場のベテラン、部下への泣き言は迷惑なのか?_img1
 

前回記事「「誰も応援してくれない...」パラレルキャリアに挑戦したワーキングマザーのモヤモヤとは」はこちら>>

 
  • 1
  • 2