グローバル基準からみた日本のヘルスリテラシーと医療制度は? スゴい常識VS.非常識_img1
 

そんなに素晴らしい日本の医療や食スタイルなのですが、一方で驚くほど遅れているなと感じる分野があります。それは農薬。実は日本の農薬使用量は世界でもトップレベルなのです。以前に私は茶畑の取材をさせてもらったことがあるのですが、そこの生産農家さんに「農薬は使っていますか?」と聞いたところ、「使っていますけど、体に優しいと言われているものを使っていますから」とおっしゃっていて、びっくりしました。なぜなら農薬はそもそも、体に優しいものではないからです。私は高校時代、日本の学校に1年間通っていたので何となく分かるのですが、日本人は少々、国や自分が所属する組織の上層部から与えられる情報を素直に信じて疑わないところがありますよね。

 

農薬だけに限らず、加工食品についても「この食品は安全なのだろうか?」と注意を払いながら選ぶことが大事だと思います。ところが残念なことに、日本日本では2022年4月から食品表示基準が改正され、食品パッケージに「化学調味料無添加」「人工甘味料不使用」といった表記ができなくなったのです。なぜかというと、「“無添加”や“不使用”と表記すると、それらを使っている食品は危ないという誤解を招くから」だそうです。本当の危険性は別として、この決定は、私たちが食品を選ぶときの判断基準を一つ失ったということを意味します。本当に残念なことだと思います。

ですから私たちにできることは、食品の裏に表示されている原材料をチェックするか、あとはその食材がどこから来てどのように作られているかを自力で調べるしかありません。有機JASマークは、決して無農薬というわけではありませんが、それでも一般的な食材よりはるかに農薬使用料が少ないので、出来る限りそういったものを選ぶのも良いでしょう。あとはやはり、値段が高いものは安全性にコストをかけていることが多いですから、安さで選ばないことも大事になってくると思います。

グローバル基準からみた日本のヘルスリテラシーと医療制度は? スゴい常識VS.非常識_img2
エリカさんがプロデュースし、ブラウンライスとのコラボで誕生したビューティーバーは、発売以来モデルや女優たちに支持されるロングセラー。昨今トレンド、「グルテンフリー」「ヴィーガン」の先がけ的なアイテム。1個 ¥280
グローバル基準からみた日本のヘルスリテラシーと医療制度は? スゴい常識VS.非常識_img3
エリカさんが原料にこだわって開発した、カラダの乱れを内側から整え、アルカリ性へ導くグリーンスーパーフードパウダー

中でも私が注意してほしいと思うのが人工甘味料です。砂糖のような美味しさがあるけれどカロリーゼロで太らない、と思っている方も多いかもしれません。が、最近は研究が進んで、人工甘味料は体にとって大事な腸内細菌を殺してしまうことが分かってきています。他にも発がん性や、実は逆に太りやすくなるとか、脳の神経伝達物質に影響を与えるといったことも明らかになり始めています。人工甘味料はカロリーオフの清涼飲料水やお酒、ヨーグルト、また糖質オフを売り文句にした食品などに入っていることが多いので注意が必要です。下記に、避けてほしい人工甘味料を表記しましたので、パッケージの原材料をチェックしてこのような表記があったら購入を思いとどまってほしいと思います。

また海外からの輸入食品を購入するときは、生産国に注意することも大切です。添加物の規制に関しては、アメリカよりもヨーロッパのほうが進んでいます。たとえば同じケチャップを買う場合でも、できればアメリカのものよりイギリスやドイツなどヨーロッパのものを選ぶことをオススメします。

企業というのはロビー活動をするものです。それゆえどうしてもロビー活動にお金を割ける大手企業のほうが守られやすく、良いものを作っているけど小さな企業というのは守られにくくなってしまいます。ですから必ずしも、宣伝をたくさんしている食品が安全とは限らないのです。日本人は与えられた情報を素直に信じてしまう傾向がありますが、常に疑問を持って、自分で調べるようにしてほしいと思います。

エリカ‘S CHECK!
☑︎オリンパス
世界で初めて実用的な胃カメラを開発したのがオリンパス。その後、消化器内視鏡で世界シェア7割以上を占める最大手医療メーカーに成長。他にも100の疾患に役立つ様々な医療機器を提供しています。

☑︎日立製作所
日立は診断装置の開発に力を入れていて、被ばくの心配がない超音波診断装置の開発に世界で初めて開発に成功したメーカーでもあるのです。
注意してほしい人工甘味料!

・アスパルテーム
・サッカリン

・スクラロース
・アセスルファムK
・ネオテーム
・アドバンテーム

グローバル基準からみた日本のヘルスリテラシーと医療制度は? スゴい常識VS.非常識_img4

『最強でエレガントな免疫を作る100のレッスン
エリカ・アンギャル ¥1430(幻冬舎)

アルカライズのことはもちろん、免疫を高めてくれる食、生活情報、さらにストレスマネジメント、自律神経の整え方など、100の最新情報が分かりやすく紹介されています。コロナなど新たな病原体を撲滅するのではなく、うまく共存していくための術が詰め込まれていて、まさに今読むべき1冊です!
 


撮影/嶋田礼奈
取材・文/山本奈緒子
構成/藤本容子
 

 

 

前回記事「ストレスフルな環境を乗り切る鍵は“弱アルカリ”生活。骨粗しょう症にも美容にも効果抜群と話題の“アルカライズ”って?」>>

 
  • 1
  • 2