昭和7年生まれ、現在90歳で、Twitterにはなんと20万人以上のフォロワーがいる大崎博子さん。老後が楽しみになる生きかたのコツを綴った著書、『89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた』(宝島社)は5万部を越えるベストセラーになりました。また、今年2月に出版された『90歳、ひとり暮らしの知恵袋 お金をかけない素敵な毎日の過ごし方』(宝島社)では、節約の知恵、健康の知恵をはじめ、今あるもので幸せに暮らすアイデアが盛りだくさん。

今回は、前回に引き続き、「こんな老後を過ごしたい」と多くの方の目標となっている大崎博子さんと、米国老年医学専門医・山田悠史先生に、「認知症」予防の観点から、「最高の老後」を実現する方法についてお話しいただきます。

前回記事
フォロワー20万人の90歳×老年医学専門医。今日から実践できる、「最高の老後」を実現する方法>>

写真(左):林ひろし

大崎 博子
1932(昭和7)年茨城県生まれ。2022年11月に90歳を迎えた。機械オンチだったが、78歳で始めたツイッターのつぶやきやライフスタイルが注目を集め、さまざまなメディアに登場。若者から同年代の人々まで幅広い支持を集める。著書に『89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた』『90歳、ひとり暮らしの知恵袋 お金をかけない素敵な毎日の過ごし方』(宝島社)がある。twitter : @hiroloosaki

山田 悠史
米国内科・老年医学専門医。慶應義塾大学医学部を卒業後、日本全国の総合診療科で勤務。新型コロナ専門病棟等を経て、現在は、米国ニューヨークのマウントサイナイ医科大学老年医学科で高齢者診療に従事する。フジテレビライブニュースαレギュラーコメンテーター、NewsPicksの公式コメンテーター(プロピッカー)、コロナワクチンの正しい知識の普及を行うコロワくんサポーターズの代表。カンボジアではNPO法人APSARA総合診療医学会の常務理事として活動。著書に、『最高の老後 「死ぬまで元気」を実現する5つのM』『健康の大疑問』(マガジンハウス)など。
Twitter:@YujiY0402

 

編集:山田先生の著書『最高の老後』と、大崎さんの著書『90歳、ひとり暮らしの知恵袋 お金をかけない素敵な毎日の過ごし方』には、たくさんの共通点があると感じました。前回は、大崎さんが健康のために実践されていること、転倒予防策や心の持ち方などについて、老年医学専門医である山田先生の見解とともにお話しいただきました。今回は、「認知症」にならない老後、というテーマでお話しいただきたいと思います。

大崎:私は90歳でひとり暮らしなので、一番怖いのが認知症なんです。ですから、自分なりに認知症予防にはいろいろと気を遣っています。

山田:前回までのお話をうかがって、大崎さんは、「目」や「耳」などの、情報のインプットをする上で非常に重要なアンテナを、しっかりとメンテナンスされていると感じました。そうしたことが、脳の働きを守る上で非常に有効だったのではないでしょうか。また、大崎さんが無理せず続けられている太極拳やウォーキングなども、「認知症」を防ぐ可能性があると知られています。健康な老後につながる様々なことを、自然体で継続されていらっしゃいますよね。

大崎:それに、週に一回は麻雀をしているんですよ。

山田:なるほど! ひとり暮らしですと、どうしても人と話す時間が減ってしまうことが問題になることがあります。でも、麻雀に行かれる日は、3人のお仲間と一緒にお話ができますよね。

大崎:先生、麻雀は7卓でやっていますから、30人とお話していますよ(笑)。

山田:それはすごいですね!

大崎:麻雀は若い頃からやっていたのですが、83歳で再開するまでに、50年のブランクがあったんです。再開してから、4回優勝しましたよ(笑)。