「ホットビューラーを眉毛に使うと垢抜けるってホント!?」その差に驚いた!眉メイク前のビューティハック_img0
 

いつものお手入れもプロ仕様のテクニックで仕上げると、その差歴然! 今回は、眉メイクの仕上がりが格段に良くなる方法を紹介します。お手入れしているのに一向に改善されない人に、プロが指南する目からウロコの解決法。今すぐ試してみたくなる、ビューティハックです。

 


たったこれだけで自眉がきれいに整う! 眉メイク前のビューティハック


メイクの印象を左右するパーツといえば「眉」ですが、自眉がきれいに生えている人ばかりではありません。自眉を上手に活かしたいけど、「薄い・多い・ムラがある」など悩みも人それぞれ。今回は自眉をキレイに整える方法、しかも意外なアイテムが大助かりのビューティハックを紹介します。

眉メイクの仕上がりを上げるための必殺アイテムはKOBAKOホットアイラッシュカーラー!

本来はまつげをくるんとカールアップさせるアイテムですが、実は眉を整えるのに大助かり。商品のノウハウをわかっているからこそ伝えられる、眉美人になれるコツを教えてもらいます。

ビューティのライフハックを
指南してくれるのは……

「ホットビューラーを眉毛に使うと垢抜けるってホント!?」その差に驚いた!眉メイク前のビューティハック_img1
 

KOBAKO 木村かず美さん
貝印株式会社ビジネス開発本部 国内営業部 第2グループ マネージャーの木村かず美さん。KOBAKO商品の営業を担当。

Q:まずは、今回紹介する KOBAKOホットアイラッシュカーラーの特徴を教えてください。

A:「細部にまで行き渡った清潔感のあるまつ毛こそ、生き生きとした目ヂカラが生まれる」とヘアメイクアップアーティストの中野明海さんに監修いただいたKOBAKO自慢のアイテムです。魅力的な目元をつくるための必須アイテムとして、2013年に発売しました。

マスカラを塗った後、ヒートパネルをまつげの根元に押し当てることで、根元からきれいに立ち上がり、自然な放射状のまつげを作ることができます。くし部分の設計が絶妙でマスカラのダマをとったり、マスカラを塗る前にまつげのバラつきを整える時に使用します。ヘアメイクアップアーティストの中野明海さんに監修いただいたKOBAKO自慢のアイテムです。

また、アーム部分を立ち上げたらON、二つ折りにしたらOFFと、電源のON/OFFが一目で分かりやすくて便利。リップサイズで小さなポーチにも入るデザインにもこだわっているんですよ。(木村さん)

「ホットビューラーを眉毛に使うと垢抜けるってホント!?」その差に驚いた!眉メイク前のビューティハック_img2
マスカラ後にワンステップ加えるだけで根元から立ち上がる美まつげに。熱のチカラでまつげのクセを整えるすぐれもの。ホットアイラッシュカーラー ¥3300/KOBAKO
 
  • 1
  • 2