ダイエットと健康維持を兼ねて、最近は歩くことを心がけている私。おかげで連日スニーカー。週のうち6日はスニーカー、残り1日がフラットシューズ、という感じ。

巷ではレトロめだったり、カラフルで派手めだったりするスニーカーが人気なようですが、個人的に好きなのは、比較的シンプルめな白、あるいは黒のスニーカー。何にでも合わせやすいし、とくにこれからの季節は足元を白にするだけで、コーディネートが一気に爽やかに、軽やかな印象になりますから。

そんな、大好きな白スニーカーですが、残念なことが2つ。

1)着脱が面倒くさい
2)すぐに汚れる

 

1)着脱が面倒くさい


スニーカーを履くときはどうしても、かかとの部分を潰さないように、指を入れたり靴べらを使ったりする必要がありますよね。子どもの学校での用事など、靴を脱いだり履いたりが多いシーンでは地味に面倒くさいし、そこでモタモタすると周囲にも迷惑だし、ちょっぴり恥ずかしい……。
 

2)すぐに汚れる


近所の公園や、サッカーグラウンド(息子の試合のため)、砂利の学校校庭……、そんなところに行くシーンが多いので、白スニーカーがあっという間に、茶色っぽく薄汚れてしまいます。

そんなことも白スニーカーの宿命かな、と受け入れていましたが、なんと! 着脱がらくちんで、気軽に洗えて、それでいてスタイリッシュでどんな服にも合わせやすいスニーカーを見つけました!

【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img0
[URBAN] ユニセックス スリッポン ウォーキングシューズ ¥18900

「VIVAIA」は、2020年にアメリカで誕生したアパレルブランド。いまでは世界61ヵ国以上で展開されています。日本ではこの5月に、初めての実店舗が東京・原宿の東急プラザ原宿「ハラカド」の2階にオープンしたばかり。

【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img1
いま話題のスポット! 東京・原宿の東急プラザ原宿「ハラカド」の2階にある店舗。

このVIVAIA、私が気に入ったポイントは8つ。順番にご紹介します。
 

 


【お気に入りポイント①】
手を使わずにするっと履ける


このような、手を使わずに履けるスニーカーが最近はあるらしい、ということは知っていましたが、試してみたのは今回が初めて。そして、楽ちんさに感動です!

【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img3
【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img5

足を入れて、かかとをクッと中に押し込むだけで、簡単に履けてしまいます。

立っていても、座っていても、手を使わずスニーカーを履ける。スッと履いてスッと歩き出せる。それってかなりすごいこと。時短だしストレスが減るし、なにより身のこなしがスマートになります。履けば履くほど、その快適さが病みつきになります。


【お気に入りポイント②】
洗濯機で洗える!


靴は手洗いするもの、ずーっとそう思ってきましたが、この靴は洗濯機で洗えるんです。なんて革命的な! まだキレイなので試していませんが、汚れが気になってきたら洗濯機で洗ってみたいと思います。ちなみに洗う際は洗濯ネットを使用し、水の温度は40度以下で、とのことです。


【お気に入りポイント③】
片足わずか215g!驚きの軽さ


思わず踊り出したくなるほど軽い! 公式によると片足215g。でも、普通のスニーカーっていったいどれくらいの重さなんでしょう? 気になったので、よく履いている他ブランドのスニーカー(全然重いと感じたことはありません)を図ってみたところ、約350gでした。いつも履いているものに比べて約2/3ですから、だいぶ軽いですよね。

【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img6
 


【お気に入りポイント④】
足にフィットして履き心地が抜群


VIVAIAの靴は、アッパー部分が編み上げられています。そのおかげで伸縮性があって、足にちょうどよくフィットするんです。足を入れた瞬間に、靴に優しくハグされるような、包み込まれる感じ、クセになります。
 

【お気に入りポイント⑤】
エレガントなデザインも多数!

【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img7
 

VIVAIAはスニーカーだけでなく、フラットシューズやヒールもあります。なかでも気に入ったのが、こちらのフラットシューズ。

【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img9
【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img11

[Aria Walker] ポインテッドトゥ 超軽量 厚底 フラットシューズ ¥14900

 幅広な私の足が、なんだかエレガントに見えます。これは、トウの形や、履き口のデザインが工夫されているおかげ。フラットシューズも足にぴたりとフィットして歩きやすくてエレガント。しかも、インソールがふかふかしていて、土踏まずの部分もアーチになっており長時間歩いても疲れにくいんです。

【大人のレディース白スニーカー】週5で愛用! 手を使わず履けて、洗濯機で洗える「VIVAIA」の白スニーカー_img12
 

VIVAIAにはサンダルやヒールタイプもあり、秋冬にはブーツも登場するとのこと。そちらもぜひ試してみたいです。


【お気に入りポイント⑥】
カラバリが豊富!


形だけでなく、カラーもとても豊富。お店に並んでいるカラフルな靴を見ているだけでワクワク。あまりに快適すぎるので、色違いで揃えたくなってしまいます。


【お気に入りポイント⑦】
シューズクリップでアレンジを楽しめる!


別売りでシューズクリップもあるんです。しかも価格は¥2990。ネットでは割引されて¥1490になってるシューズクリップも。シンプルに履きたいとき、すこしアレンジさせて楽しみたいとき、クリップひとつで靴の可能性がぐっと広がるって素敵ですよね。ただし、シューズクリップは洗濯機では洗えないようです。購入時にはご確認くださいね。


【お気に入りポイント⑧】
実は、リサイクルされたペットボトルから作られている


履き心地の良さや、デザイン性でもう充分に惚れていたところに、実はペットボトルから作られていると聞いて、もうびっくり。ますます好きになりました。左右ワンペアのシューズを作るのに、約6本のペットボトルを使用するそうです。

あまりの履き心地のよさに、色違いで黒スニーカーや、別デザインのフラットシューズの購入も検討中。ネットでも購入できますが、みなさまも機会があればぜひ、原宿のお店で試着して体感してみてくださいね。