目黒さんは自然体で笑顔がフレンドリーなお方。きっとこの人ならファッションの悩みを親身になって聞いてくれるはず、と思えてくる優しさが感じられます

ビームス目黒越子さん、アラフィフにお勧めの「旬アイテム」「着こなし」教えてください!【辛酸なめ子×室井由美子】_img0
 

BEAMSの目黒越子さんのお名前はかねがね伺っておりました。優秀な販売員として名を馳せ、Demi-Luxe BEAMSプレスを経てディレクターに。さらに自身の名を冠した「.M(ドットエム)」ラインもディレクション。インスタも大人気だそうで、この人望と勢いにあやかりたいです。「.M」ラインは、洗練されていて高級感もあって着回しもきく……そんな絶妙なデザインが大人気です。目黒さんの著書『Meguro’s SIMPLE STYLE MEMO』を読んで、自分のスタイルを確立されていることにも羨望の念を抱いていました。トップスやボトムスを次々買ってもなぜか上下うまくマッチしないので着ていく服がない……そんな悩みを抱いていたのですが、目黒さんディレクションのアイテムなら、合わせやすくて無理なくおしゃれ上級者になれる予感です。
 

ビームス目黒越子さん、アラフィフにお勧めの「旬アイテム」「着こなし」教えてください!【辛酸なめ子×室井由美子】_img1
 

目黒越子さん
1983年生まれ。2005年「デミルクス ビームス 新宿」スタッフとして入社。ショップスタッフ時代には『ベスト販売員名誉表彰者』に選出。スーパーバイザー・プレスを経て、2024年3月より〈デミルクス ビームス〉ディレクターに。Instagramはフォロワー6.9万人(2024年6月現在)、自身が制作に関わるコレクションや着用アイテムへの反響も大。休日は大好きなワインと愛犬と共に葉山でのライフスタイルを愉しむ。Instagram:@meguro_etsuko


今回、目黒さんがおすすめする〈Demi-Luxe BEAMS〉のアイテムを中心に、室井由美子さんがスタイリング。広くてインテリアもセンスが良くて、さすがの財力を感じさせるBEAMSのオフィスに伺いました。はじめてお会いした目黒さんは、自然体で笑顔がフレンドリーなお方。ブランドのディレクターというと、自己主張や個性が強い人が多そうなイメージですが、いい意味で裏切られます。きっとこの人ならファッションの悩みを親身になって聞いてくれるはず、と思えてくる優しさが感じられます。

ビームス目黒越子さん、アラフィフにお勧めの「旬アイテム」「着こなし」教えてください!【辛酸なめ子×室井由美子】_img2
 

室井由美子さん
mi-molletでもおなじみの人気スタイリスト。1977年生まれ、身長155㎝。シンプルで、ほんのりモードが漂うリュクスなアイテム選びとスタイリングに定評がある。
インスタグラム @yumikomuroi
YouTube:「スタイリスト室井由美子channel」

 

 


目黒さんがディレクターをつとめる〈Demi-Luxe BEAMS〉は、BEAMSの中でもベーシックで上質なアイテムを大切にしながら、適度にトレンドを取り入れたモダンなスタイルを提案しています。まず、どんな層に向けているのか目黒さんに伺うと、「自立した大人の女性に向けたラインです。お買い上げいただいている方は、主に30代以上からで年齢に際限ないです。オンオフやオケージョンなど、あらゆる場面のTPOに合わせて安心して着られるものが揃っています」とのこと。アラフィフも購買層に入っていることがわかって安心して着られそうです。

お客さんからは「着心地がいい」「質が良い」「シルエットがきれい」といった感想が届くそうです。「このレーベルは生地や素材、縫製にこだわっていてクオリティの高さもポイント。シルエットのきれいさは、大人の方に向けて作っています。体形が気になる方も、きれいに見えるようなデザインになるように気を付けていて、いろいろなコーデができる着回し力もポイントです」と、目黒さん。カリスマ販売員でいらしたので言葉にパワーを感じます。こんな風に説明を受けたら即購入してしまいそうです。ベーシックだけれど旬の空気をまとっているのがこのレーベルの特徴です。

「あまりトレンドを追うブランドではないですが、ディテールだったり素材や色だったり、どこかにトレンドはムードで取り入れるようにしてベーシックスタイルの更新ができるようにしています。歴代のディレクターが大事にしてきた、Demi-Luxe BEAMSのお客さんが取り入れやすい温度感も大事にしています」(目黒さん)