高血圧がある人に対して血圧の治療薬を使用することで、認知機能低下や認知症のリスクを低減する可能性を示した研究はすでに複数あります。例えば、9万人以上の高血圧患者が対象となり、平均4年以上追跡が行われた研究では、血圧の薬を服用している人は、そうでない人と比較して認知症または認知機能低下のリスクが低いことが報告されました(参考文献11)

ただし、より短期間の観察、すなわち1~2年に限定した場合には、はっきりとした効果が見られないことも報告されていて(参考文献12)、血圧を下げることによる「違い」は比較的時間が経ってから現れると考えられています。高血圧の治療は目先の利益ではなく、長い目で将来の自分を守るための先行投資であるという考え方が必要になりそうです。

これらの研究結果を総合すると、醤油の使いすぎ、すなわち塩分の過剰摂取は高血圧を引き起こし、高血圧は将来の認知症リスクを高める重要な要因の一つであると言えそうです。

「塩分と認知症」刺身には醤油たっぷり、味噌汁は濃いめ、漬け物大好きなら要注意!【医師・山田悠史】_img0
写真:Shutterstock

一方で、仮に高血圧を発症してしまった人でも、血圧を適切に管理していれば、認知症のリスクを減らすことができる可能性もあります。ただし、その効果は長期的な治療で見られる傾向にあり、短期間では明確な効果が見られないこともあります。

これまで考えてきたように、「醤油をたっぷりかけて食べる」「味噌汁は濃いめが美味しい」といった塩分の多い食習慣をあなたが日々送っていたとしたら、見直しが必要かもしれません。「しょっぱいものが好きだけど、今は血圧も問題ないし体調も問題ない」としても、問題が生じるのはあくまで将来の自分であり、今ではないのです。

塩分の多い食品を楽しむことは、(あなたが醤油や塩好きであれば)短期的には喜びをもたらすかもしれません。そして、もちろん1度の楽しみが全て悪というわけでもありません。しかし、長期的な視点で見ると、それが毎日の習慣となり、積み重なることで、少しずつあなたの脳を蝕むことに繋がりそうです。このように、私たちの日々の食事の選択も、実は自分の将来の脳を左右する可能性があるのです。
 

 

「塩分と認知症」刺身には醤油たっぷり、味噌汁は濃いめ、漬け物大好きなら要注意!【医師・山田悠史】_img1

『最高の老後 「死ぬまで元気」を実現する5つのM』
著:米マウントサイナイ医科大学 米国老年医学専門医 山田悠史
定価:本体1800円(税別)
講談社

Amazonはこちら
楽天ブックスはこちら

高齢者の2割には病気がないことを知っていますか? 今から備えればまだ間に合うかもしれません。

一方、残りの8割は少なくとも1つ以上の慢性疾患を持ち、今後、高齢者の6人に1人は認知症になるとも言われています。
これらの現実をどうしたら変えられるか、最後の10年を人の助けを借りず健康に暮らすためにはどうしたらよいのか、その答えとなるのが「5つのM」。
カナダおよび米国老年医学会が提唱し、「老年医学」の世界最高峰の病院が、高齢者診療の絶対的指針としているものです。

ニューヨーク在住の専門医が、この「5つのM」を、質の高い科学的エビデンスにのみ基づいて徹底解説。病気がなく歩ける「最高の老後」を送るために、若いうちからできることすべてを考えていきます。


参考文献
1.    厚生労働省 健康局健康課栄養指導室 健康的で持続可能な食環境戦略イニシアチブについて 2023年2月3日(金) 第164回 市町村職員等を対象とするセミナー. 
2.    Appel LJ, Brands MW, Daniels SR, Karanja N, Elmer PJ, Sacks FM. Dietary approaches to prevent and treat hypertension: a scientific statement from the American Heart Association. Hypertension [Internet]. 2006 Feb [cited 2024 Aug 31];47(2):296–308. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16434724/
3.    Graudal NA, Hubeck-Graudal T, Jurgens G. Effects of low sodium diet versus high sodium diet on blood pressure, renin, aldosterone, catecholamines, cholesterol, and triglyceride. Cochrane Database Syst Rev [Internet]. 2017 Apr 9 [cited 2024 Aug 31];4(4). Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28391629/
4.    He FJ, MacGregor GA. Importance of salt in determining blood pressure in children: meta-analysis of controlled trials. Hypertension [Internet]. 2006 Nov [cited 2024 Aug 31];48(5):861–9. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17000923/
5.    Whelton PK, Appel LJ, Espeland MA, Applegate WB, Ettinger WH, Kostis JB, et al. Sodium reduction and weight loss in the treatment of hypertension in older persons: a randomized controlled trial of nonpharmacologic interventions in the elderly (TONE). TONE Collaborative Research Group. JAMA [Internet]. 1998 Mar 18 [cited 2024 Aug 31];279(11):839–46. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/9515998/
6.    Vollmer WM, Sacks FM, Ard J, Appel LJ, Bray GA, Simons-Morton DG, et al. Effects of diet and sodium intake on blood pressure: subgroup analysis of the DASH-sodium trial. Ann Intern Med [Internet]. 2001 Dec 18 [cited 2024 Aug 31];135(12):1019–28. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/11747380/
7.    Effects of Weight Loss and Sodium Reduction Intervention on Blood Pressure and Hypertension Incidence in Overweight People With High-Normal Blood Pressure: The Trials of Hypertension Prevention, Phase II. Arch Intern Med [Internet]. 1997 Mar 24 [cited 2024 Aug 31];157(6):657–67. Available from: https://jamanetwork.com/journals/jamainternalmedicine/fullarticle/623090
8.    Livingston G, Huntley J, Liu KY, Costafreda SG, Selbæk G, Alladi S, et al. Dementia prevention, intervention, and care: 2024 report of the Lancet standing Commission. The Lancet [Internet]. 2024 Aug 10 [cited 2024 Aug 10];404(10452):572–628. Available from: http://www.thelancet.com/article/S0140673624012960/fulltext
9.    Peters R, Peters J, Booth A, Anstey KJ. Trajectory of blood pressure, body mass index, cholesterol and incident dementia: systematic review. Br J Psychiatry [Internet]. 2020 Jan 1 [cited 2024 Aug 31];216(1):16–28. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31368428/
10.    Lennon MJ, Lam BCP, Lipnicki DM, Crawford JD, Peters R, Schutte AE, et al. Use of Antihypertensives, Blood Pressure, and Estimated Risk of Dementia in Late Life: An Individual Participant Data Meta-Analysis. JAMA Netw Open [Internet]. 2023 Sep 5 [cited 2024 Aug 31];6(9):e2333353–e2333353. Available from: https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2809194
11.    Hughes D, Judge C, Murphy R, Loughlin E, Costello M, Whiteley W, et al. Association of Blood Pressure Lowering With Incident Dementia or Cognitive Impairment: A Systematic Review and Meta-analysis. JAMA [Internet]. 2020 May 19 [cited 2024 Aug 31];323(19):1934–44. Available from: https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2766163
12.    Cunningham EL, Todd SA, Passmore P, Bullock R, McGuinness B. Pharmacological treatment of hypertension in people without prior cerebrovascular disease for the prevention of cognitive impairment and dementia. Cochrane Database Syst Rev [Internet]. 2021 May 24 [cited 2024 Aug 31];5(5). Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34028812/

 


山田悠史先生のポッドキャスト
「医者のいらないラジオ」


山田先生がニューヨークから音声で健康・医療情報をお届けしています。 
以下の各種プラットフォームで配信中(無料)です。
ぜひフォローしてみてくださいね。


Spotify
Apple Podcasts
Anchor
Voicy

医療系のニュースレターメディア theLetter
医者のいらないニュースレター

ニューヨークで働く医師であり『最高の老後』著者である山田悠史が、健康や老化にまつわる情報や最新医療ニュースの解説をニュースレターでお届けします。「医者のいらない」状態を医者と一緒に実現しようという矛盾したニュースレターです。

無料で「医者のいらないニュースレター」をメールでお届けします。
コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

 


前回記事「「視力」と認知症との意外な関係。スマホ、紫外線、飲酒…目への悪影響で視力が下がると、認知症リスクは約1.5倍に!【山田悠史医師】」>>

「塩分と認知症」刺身には醤油たっぷり、味噌汁は濃いめ、漬け物大好きなら要注意!【医師・山田悠史】_img2
 
「塩分と認知症」刺身には醤油たっぷり、味噌汁は濃いめ、漬け物大好きなら要注意!【医師・山田悠史】_img3