長きにわたってお送りしてしまった私の夏休みリポートの最後を飾るのは(!?)、実際にもっていって、とても役に立ったおすすめのリゾートコスメたち。リゾートだけでなく、これからの季節も旅行やアウトドアスポーツ時などの参考にしていただければ嬉しいです。
スキン&ヘアケアは集中ケア重視
私はビーチリゾートではたっぷり泳ぐので、紫外線を浴びた肌や髪はその日のうちにリカバリーしたいと考えています。さらに、機能面だけでなく、ケア中に贅沢な気分を盛り上げてくれることも重要視!


日焼け止めはシチュエーション別に
「絶対に焼かない!」と死守したい気持ちが、美容担当歴が長いわりには弱めです(「焼けたら焼けたで仕方ない。だって、泳ぎたいんだもん」みたいな苦笑)。とはいえ、まめに塗りなおすようにしております。シチュエーションで塗り分けているのがこだわりです!

メイクはとにかく艶っぽく♡
私のリゾートメイクの鉄則は、「粉」を使わないことでしょうか。フェイスパウダーもアイシャドウもチークも「粉」は重ねません。多少ヌラヌラしてしまっても、そのほうが太陽に似合う気がします。夜の間接照明の下でもそのほうがヘルシーに見えるものです。肩や背中にはボディミルクやオイル、日焼け止めを塗るので、その質感と「地続き」になるようなイメージでメイクをしています。
-
<左から>アイシャドウはリキッドアイシャドウの2色使い。09はラインのように使っています。THREE アルカミストツイストフォー アイ 02、同 09、肌はこちらのバーム状のミネラルファンデで仕上げます。スキンケア効果も高く、仕上がりがベタつかないので大好きなファンデーションです。とにかくビーチリゾートでは、肌に「粉」っぽさ皆無でいくのが私のセオリーです。MiMC ミネラルクリーミーファンデーション
-
<左から時計回りに>リキッドアイライナーで目尻側にアクセントを。にじみづらいお湯オフタイプです。服によって2色を使いわけました。ヴィセ リシェ カラーインパクト リキッドライナー BL940、同 RD440、眉はリキッドで足りない部分だけ書き足すだけ仕上げ。ケイト ジェルアイブロウコート クリアブラウン、マスカラで眉頭をとかし上げるのがヘルシー眉のポイント! ケイト ラスティングデザインアイブロウW BR−3
-
<左から>リップもシチュエーションで使い分けています。プールサイドでは、資生堂 UVリップカラースプラッシュ ナイロビオレンジ SPF35・PA+++、ディナーやバーではパッキリ発色かつ落ちづらい、イヴ・サンローラン ボーテ ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ポップウォーター 217、日中気分を変えたい時には可憐に色づいてくれる、キッカ メスメリック リップスティック 39
いかがでしたでしょうか? 一か所に長期滞在する旅でしていたので、気分を変えるために、通常の出張や旅よりも美容アイテムを多くもっていき、その「手間」や「プチ変身」を楽しんでいた気がします。この他にオイルやバスソルトなどを多めにもっていきました。
普段からゆっくり美容を楽しめる生活をしてみたいものです(苦笑)。
今日のお品書き
ミモレの特攻隊長・ちあっきーが秋冬のキャッチーなアイテムが並ぶフリークスストアに突撃! かわいいニットをたくさん着比べてくれました。今年は私もざっくりカウチンセーターが着たい気分です♡
Comment